ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまがい」〜その502


 

すべての子どもたちは、
ひとりにひとつずつ、
美しい名前を持っているといいます。
むろん、オトナたちもまた、
大切な名前を持っているのです。
しかし、そのかけがえのない名前は、
いともあっさり
「言いまつがえ」られるのです!
というわけで「言いまつがい名前特集」!
最後までおたのしみくださいませー。


わたしの名前は「真実」。
某有名塾の入塾パンフを
郵送してもらおうと思い、
電話で申し込みをしました。
「お名前の漢字を
 伺ってもよろしいですか?」
と受付のお姉さん。
「はい『しんじつ』と書いて
 『まみ』と読みます」と私。
数日後届いたパンフの宛名は
「○○新宿様」
となっていました。
しんじゅくじゃないよ、
しぶやでもない‥‥。
(もちろんいけぶくろでもない)

ワタシの名前は「飯田」と書いて
「ハンダ」と読みます。
いつも「イイダさーん」と
呼ばれるのでもう慣れてきましたが
先日買った目覚し時計が
故障していたので修理を頼んだ時のこと。
修理が終わったらしく
電話がかかってきました。
「もしもしイイダさんのお宅ですか?」
「いえ、違います」
「? 電話番号は
 〜〜〜で合ってますか?」
「はい、合ってますよ。
 名前なんて書いてます?」
「‥‥あっ、
 メシダさんでしたか!
 失礼しました!」

「ぇえメシダ?! あの、
 ハンダって読むんですが‥‥」
「ハンダさんでしたか!
 大変失礼しました!」
その後店に時計を取りに行ったら
「イイダさんですね?」
そして時計を受け取るとメモ書きには
「半田」の文字が。
もうなんでもいいですよ‥‥。
(パンダと呼ばれたことも)

私は田中です。
今日上司の斉藤さんに
「あのー、田中さん‥‥」
と話しかけ、
斉藤さんが振り返らないので
「田中さん?
 あのぉ田中さん?
 もしもし田中さん?
 えっとぉ田中さん?
 んん〜、田中さん?」
と何度も「田中さん?」と
呼びかけてしまいました。
隣の席の高橋さんが
「田中さんって誰のこと?」
って言うのでハッと気づきました。
田中さんって自分のことでした。
(アタシはだーれ?)

高校に入ったばかりの時、
轟(とどろき)くんという男の子と
隣の席になりました。隣りどうし、
仲良くしゃべったりしていました。
ある時、美術の先生が
珍しく教室で授業をしたとき、先生に
「お前の隣の席は誰だったっけ?」
と聞かれたので、
私は何の迷いもなく大声で、
「はいっ!
 さざなみ君です!」
と答えてしまいました。
先生は名簿と照らし合せながら、
「‥‥あ〜、言いたいことはわかる」
と言ってくれましたが、
私は隣のさざなみ君、改め轟くんと
目を合わせることができませんでした。
(enokky)

ある日職場で電話を取ると、
「しゃけさん
 いらっしゃいますか?」

とおっしゃいます。
カニさんとかスズキさんはいますが、
しゃけという名前はいないので
「そういった者はおりませんが」
と答えると、
「お電話いただいたようで、
 メモにしゃけさんと
 書いてあるものですから」
との返事。よくよく聞いてみると、
カタカナで「ミヤケ」と
書いてあったのが、
シとミを読みまつがえたようです。
(一ノ瀬つぐみ)

同僚のNちゃんが
お客さんに電話をしようとしていた。
「えーっと担当者の名前は、
 雲に雀と書いて、ヒバリさんね」
と自問しながらダイヤルをプッシュ。
風流な苗字だなー、
と思ってやりとりを聞いていたら、
「お世話になっております。
 スズメさんお願いします」

と言いまつがった。しまった!
と青くなるNちゃんだったが、
先方の女性は
「はい、ヒバリでございますね」
とふつうに取り次いでくれたそうな。
(慣れてる?)
大学の寮に住み始めて3ヶ月、
同じ階でお台所を
一緒に使っているにもかかわらず、
イギリス人の男の子が、
アルジェリア人の女の子の
名前を覚えられませんでした。
「ゾーベタ」とか
「ズーべタ」とか呼んでいるので、
ある日その場に居合わせた私が、
彼女に代わって、
「なんで
 おぼえられないかなあ‥‥
 彼女の名前は
 エリザベータだよ」
と教えてあげました。
でも、すかさずアルジェリア人の
女の子の訂正が入りました。
「誰が、エリザベータ?
 あたしはズウベイダ!」
はい、わたくし3ヶ月も
ズウベイダさんを
エリザベータさんと呼んでおりました。
「ゾーベタ」とか「ズーべタ」のほうが
まだオリジナルに近いじゃん。
(リスニングどうにかしなきゃ)
会社の同僚が
「日下部様」と書くところを
「春日部様」と書いていました。
(気持ちはわかる)

「名前」にかぎらず、
ありとあらゆる「言いまつがい」を
私どもは大募集しております。
下の「投稿する」というボタンをクリックして
深く考えずお気軽にご投稿ください!
ハンディーサイズが大好評、
文庫版「言いまつがい」は
全国の書店で絶賛発売中です。
兄弟本の「オトナ語の謎。」もよろしく!


「言いまつがい」を投稿する。

手持ち無沙汰な時間よ、
さようなら!
バックナンバーは
携帯電話からも
おたのしみいただけますよ。
よかったら、
お友達にもすすめてくださいね!
QRコードにも対応しました!
(2004.7.12)
QRコードは、
(株)デンソーウェーブの登録商標です。

2005-06-30-THU
ホームへもどる