 |
この間、ある食料品店で店員さんが
「アズキ入りのおいしい
ポテトチップスが
お得で~す」
と。
「え? アズキ入り?
なんじゃそりゃ?」
と興味津々で見に行くと、
「厚切り」のポテトチップスが‥‥。
(芋焼酎) |
 |
おみそ汁の味見をしていた娘が
「お母さん、
ちょっと来い!」
と言ったので
「親に向かって、なんつぅ
口の利き方するのよ!」と怒ったら
みそ汁の味のことでした。
「ちょっと濃い」
(ソラシド) |
 |
先日、うちの従業員が、
「なにかするお仕事ありませんか?」
と、聞いてきたので、
「じゃぁ‥‥ソファ拭いて」
と言ったところ、
「は? 蕎麦打って?」
と聞き返された。
打てるもんなら打ってみろ。
(うちは手打ち蕎麦屋じゃない!) |
 |
ダンナが見ているスポーツニュースの
声だけ聞いていました。
「史上まれに見る
ランドセル」
と聞こえたので、
「あぁ、聞きまつがいだ」
と自覚しながらも、一応ダンナに
「ランドセル?」と確認してみると
「乱打戦」とのことでした。
似てるじゃ~ん。
(またやっちゃった) |
 |
駅でぼんやり電車が到着したときの
アナウンスを聞いていると、
「ご乗車ありがとう
ございました。
携帯電話、傘、
俳句などを
置き忘れないよう、
お気をつけ下さい」
は、俳句?!
座席に俳句なんて残して
去っていくような
風流人がそんなにいるのか?!
と驚愕したものの、
落ち着いて考え直してみると、
あれはどう考えても
「俳句」ではなく「財布」でした。
(はんぞー) |
 |
この前家族で愛知万博へ行った時、
次はどこへ行く? という話になり、
「ニュージーランド館へ行きたい」
と言ったところ母が
「え? 11時半?」
似てるような、似てないような‥‥。
(れんげ) |
 |
今朝、会社にて
「俺、色盲になったかな」
と先輩が言うので、
手近にあった辞書の箱を見せて、
「これは何色ですか」と訊いてみました。
「オレンジ」と正しく言われたので、
「大丈夫ですよ」とこたえたら、
「‥‥そんなんでわかるんか?
『蓄膿』って」
‥‥わかれば学会発表モノですね。
(私はド近眼) |
 |
息子が小学6年のとき
「地球大爆笑って何?」
と突然聞いてきたので、
「大爆発じゃなくて?
ビッグバンならわかるけど」
と答えると、
「ラジオで言ってる」
そのときラジオから産婦人科の先生の
「子宮内膜症は‥‥」
と言う声が聞こえてきた。
地球大爆笑の方が説明しやすいかも。
(こんこん) |
 |
夫「(80年代のロックを聴きながら)
懐かしいなぁ、これ、
僕が坊さんだった頃に
流行ってた曲だよ!」
私「ええっ!
お坊さんだったことがあるの?」
夫「‥‥高3の頃だってば」
(エツコ) |
 |
今朝、部長にいきなり
「あのーあれさ、コンベア、
あれ9時半だったよね、
コンベア」
と言われ、
「???」
コンベア?
ベルトコンベア? なんのこと?
と必死に頭をめぐらせていたら、
「昆布屋」の聞きまつがいでした。
そういや塩昆布注文してたっけ‥‥。
(えこ) |
 |
向かいの席の同僚が電話で苦戦中。
そろそろキレル頃かと
仕事しながら聞いていると
「応仁の乱は
ありませんから!」
え? 戦うのか? と続きを聞いたら
「押印の欄はありませんから!」
でした。
(まっちゃん) |
 |
友人とカラオケに行ったときのひとコマ。
「次、羽賀研二
歌おうっかな♪」
「え? 羽賀研二?
羽賀研二って歌出してたの?!」
「出してたのって、
あの頃超売れてたじゃん!」
「へぇ~‥‥全然知らなかった‥‥」
そしてかかった曲は
光GENJIの歌‥‥。
自分のまつがいが微妙すぎて
何とも言えませんでした。
(しゃかりきコロンブス) |
 |
この間大型チェーン店の
古本屋さんに行ったときの
聞きまつがいです。
本棚の間をうろうろ物色していると、
「さかぐちさまー」
という店員さんの声が。私は
「ああ、さかぐちさんが持ち込んだ
本の買取計算が終って、
呼び出してるんだなー」
と思ってとくに
気にもとめなかったのですが、
その後も微妙な間隔をあけて
「さかぐちさまー」
「さかぐちさまー」
と呼び出しが続くのです。
いないのかな~、おかしいな~、
と思っていたのですが、
これが聞きまつがいだと
気づいたときは衝撃でした。
「さかぐちさまー」
は、こなれた店員さんにより
略しに略された
「いらっしゃいませこんにちは~」
だったのです。
(ほんとにびっくりした) |
 |
娘の中学の英語の先生が、
「明日はハードゲイを
しましょう」
と言ったのでびっくらこいたそうですが、
「カードゲーム」の
聞きまつがいだったそうです。
娘からそんな話を聞きながら、
テレビから流れてきた言葉は、
「ハードゲイに
危険な金属片」
えっ! と思ってよく聞けば、
「ガードレール」の聞きまつがいでした。
ああびっくりした。
(くらむぼん) |
 |
高校時代の聞きまつがい。
友達と3人で歩いていると、
晴れているのにポツポツと雨が。
「あ、きつねの嫁入りやぁ」
と言った私に対して、
友達A
「え? けつななめより?」
友達B
「え? けつななまがり?」
(七曲は痛そうだ) |
 |
「リンゴゼリー」を
「ピンクレディー」と
聞き間違えたのは私くらいだろう。
(おこちゃ) |