 |
旦那とオーストラリアへの
新婚旅行の詳細を決めていた時のこと。
動物好きな私は、オーストラリアで
たくさんの動物に囲まれて‥‥
ということで頭がいっぱいでした。
そして旦那にこう尋ねました。
「ねぇ、
コアララッコしたい?」
よっぽど動物とたわむれたいらしいです。
(ぐうたら新妻) |
 |
結婚したばかりの友人夫婦に会った。
私「よっ!
しんかんせん!」
友人夫婦「‥‥??」
しんこんさんと言いたかったの‥‥。
(各駅停車の女) |
 |
「小走り」と言おうとしてなぜか
「こばやし」と言ってしまった。
「こばしり」のイントネーションで。
気持ちはわかる。と、自分で思った。
(小林ラン子) |
 |
学校での事。3時間目の話です。
自分は授業中に
「腹減った~」
と言おうとしたら、なにを思ったか
「風呂入った~」
と言ってしまいました。
(ナガ) |
 |
私の上司は大声で有名。
会議中の別室から大きな声で
「そういうところは、
ばっくざらんにさ~!」
それを言うなら、
ざっくばらんやろがっ!
(みぽん) |
 |
千葉の海に友達と行った時のことです。
夜、海岸で皆で花火をして
盛り上がっているときに、
友人の1人が空から落ちてきた
ユラユラとゆれるものを見て
「落花生! 落花生!」
とおおはしゃぎをしました。
それは「落下傘」でしょ。
いっくら千葉の名産だからって‥‥。
(えと) |
 |
中学時代の吹奏楽部の先輩は、
顔がキレイでフルートも上手で
みんなの憧れでした。
でもいつもビブラートのことを、
「ここのオブラートはね‥‥」
って言うので、どうしたものか、
みんな本当に困っていました。
(おばあちゃん大好き!) |
 |
先日、健康食品の話になった時、
母がやってくれました。
「何だっけ~、
あれ~、う~ん?
あっ! 思い出した。
カリブ海ヨーグルト!」
なんだか強そうだな~。
(正解はカスピ海ヨーグルト) |
 |
この前の
ウィンブルドンの話をしている時、
後からやってきた友達が
「あ~、夜遅くやってたね、
ウインド・ブルゾン!」
風の強い日にはおると
とてもよさそうな上着を想像しました。
(テニスのお姫様) |
 |
母と二人で旅行に行ったときの話です。
飛行機の飲み物サービスが来たとき、
母「お父さんは飛行機で
いつもスープ飲むって言ってたよ」
私「じゃあ私、スープください!」
母「じゃあお父さんも!」
お父さんは家でお留守番しています‥‥。
(my father is my mother) |
 |
母と喋っていて、
「子供より孫がかわいい、
って言うじゃない?」
と言おうとしたのだが、
「コゴモモリ、モゴゴ」
と言ってしまい、
そのままモゴモゴと
口ごもってしまいました。
(花色木綿) |
 |
会社で仕事中、
表面上は仕事をしつつも頭の中で
おすぎさんとピーコさんのことを
考えておりましたところ、
上司が突然遠くから
「○○さーん」と私を呼びました。
大急ぎで上司の席まで行き、
私はなぜか一言。
「おすぎですっ!」
(しかもものまね)
‥‥フロア中、水を打ったような静けさ。
どちらかというと生真面目な、
おちゃらけた会社じゃないので
寒い空気が漂いました。
上司は聞こえないフリ。
「あのさー、××の件なんだけど」
明日から会社にいけません。
(おすぎです) |
 |
先日、マクドナルドでお持ち帰りを頼み
カウンター付近で待っていた時のこと。
次に来た女子高生2人組のうちの1人が
チキンナゲットを注文しました。
店員 「ソースは、バーベキューと
マスタードがございますが」
女の子「じゃ、ソースで」
店員 「‥‥‥‥」
女の子「‥‥‥‥」
つかの間の沈黙が続いた後、
横にいた女の子が
「だからバーベキューとマスタード、
どっちにするん?」
と聞いてあげて、ようやく理解。
その後二人は笑ってましたが、
店員さんのいたってクールな
ポーカーフェイスがたまらなかったです。
(私もポーカーフェイス) |
 |
息子の友だちは、
お父さんが先生をしている
中学校に通っています。
「学校ではお父さんと呼ぶなよ、
先生と呼びなさい」と、
念を押されているにもかかわらず、
ちょっと気が緩むと
「あのさ~、お父さん」
と話かけてしまうそうで、
そのたびにお父さんである先生は、
我が子に目配せをして
「気がつけよ!」
というサインを出すのですが、
それに気がつくのは
周りの級友だけだそうです。
(ちょっぴー) |
 |
娘と鬼ごっこをしていたとき、
大きな声で
「つーまかえたっ!」
と言いまつがったら、隣で妻が
「夫も変えたいわ」と一言。
(ほんとは「つかまえた」だったのに) |