|
娘が小学生3年生の時です。
国語のテストに
「身体の一部を入れて
文章を完成させなさい」
という問題がありました。
「( )をすます。」
娘は疑うことなく
「(便)をすます。」
と書きました。
もと身体の一部は
ダメなんでしょうかね。
(hisa*bon) |
|
私の友人は
「( )にいれば、
( )にしたがえ」
に入る同じ漢字は何かという問題に、
(親)という漢字を入れました。
その心は‥‥
「親には従わないといけないし、
年をとったら入れ歯も入れて
あげないといけないから」
だそうです。
(郷だよ、さっちゃん) |
|
中学1年生の中間テストで。
世界地理の問題で
「ツンドラ」という答えが
喉まで出かかっていたのに
とうとう思い出せず、
終了時間ギリギリに
「トンガリ」
という解答を書いて提出しました。
イメージ的にはいい線ついてました‥‥。
(蒲) |
|
私が小学校3年生の時の事。
近所に「伏見(ふしみ)耳鼻科」があり、
姉や友達もよく通院していたせいか、
その前を通る度に看板が目に入って
頭に焼き付いていたせいか、
漢字読み仮名テストで
「耳鼻科」の漢字の横に
「ふしみ」
と書いてしまってました。
もちろん×でした。
(とも) |
|
古典のテストで。
「防人(さきもり)の歌」
と答えるべきところに
「犯人の歌」
と書き込んでいるのを
見直しの時点で発見。慌てて書き直し、
2点分くらい得したと思っていた。
しかし返却された解答用紙を見ると
バツがつけられている。
「なんで?」と思いよくみたらそこには
「狩人の歌」
と書かれていた‥‥。
(あずさ2号?) |
|
中学の歴史のテスト。
「イスラム教をはじめた人は?」
の問いに対して、私の友人は
「マメホット」。
アッラーの神よ、ごめんなさい。
(マホメットもしくはムハンマド) |
|
中学の国語のテストで、
「おじょうさま」を
漢字で書く問題が出て
答えはもちろん「お嬢様」。
珍解答では
「お城様」
なんてのがありました。
でももっとスゴイ人がいました‥‥。
「お姫様」
(近いけど読み方違うよね) |
|
小学校教員をしているので
毎回珍解答を楽しませてもらっています。
家庭科の珍解答をお送りします。
家庭科のテストで、
包丁の切り方についての
問題を出したんです。
「みじん切り」とか「小口切り」とか。
で、今回の問題は、
「短冊切り」と「いちょう切り」
絵が示されていて、この切り方を答えよ、
というものでした。
なかなかピンと来なかったみたいなので
ヒントを出してみました。
「短冊切り」には、
「七夕と言えば‥‥?」
すると、答えには、
「願い切り」
「月切り」
「星切り」
などと書いてありました。
さらに、「いちょう切り」には、
「秋の葉っぱと言えば‥‥?」
答え合わせの時に、あるお子様が、
「どうして
『もみじ切り』じゃ
いけないんですか?」
と聞いてきました。もみじ切り、
やれるもんならやってほしいです。
(座布団何枚?) |
|
高校3年の模試での事です。
漢文の試験に
「次の漢字の読みを書きなさい」とあり、
「真面目」と書いてありました。
「普通に読んだら『まじめ』だな。
でもこれは漢文の、
しかも模試だし‥‥」
と悶々としばらく考えた結果
「しんめんぼく」と書きました。
もちろん×でした。
(サービス問題?) |
|
私の友人の娘のさっちゃんは
中学校で放送委員をしていました。
父兄参観日のお昼休みに
校内放送で何かの物語の朗読をしていて、
お話が佳境に入った頃、なぜかいきなり
「ちぎって鼻毛、
ちぎって鼻毛」
教室中に漂う「???」の気配‥‥。
さっちゃん、それはきっと
「ちぎっては投げ」だよね。
(ムック) |
|
高校の時、社会のテストで
「サマルカンド」
という答えのところに
「タサマルンド」
と書いたがなぜか三角で1点もらえ、
その後その先生と私は
デキているという噂が広まった。
(確かにえこひいき?) |
|
私が高校生3年生のとき、
静岡大学の願書を取り寄せてびっくり!
なんと富士山の写真が
載っているではありませんか。
そう私は高校3年生にもなって
富士山が東京にあるものと
ばっかり思っていたのです。
翌日出会った人全員に
「富士山ってどこにあるか知ってる?」
と聞きまくりました。
「静岡と山梨の県境」との回答続出。
「何? 山梨?
ノーマーク!」
なんてみんな博識なんだろうと
感心しつつ家に帰着。
あきらめ気味で中学3年の妹に質問。
「知ってるよ。
東京とちがうんやろ~?」
ああこいつもか‥‥
半ばあきらめの気持ちで
「じゃあどこ?」
彼女曰く「江戸」。
I LOVE妹!
(なか) |
|
先日、友人との帰り道
「英語の教科書に出てきた
ノーベル平和賞もらった人
誰だっけ?」
と聞かれ、とっさに
「テレサ・テン」
と答えてしまった。
本当はマザー・テレサです。
(九境) |