 |
小6の社会の時間、
担任の先生が言いました。
「これで薩摩藩と
長州力が手を組んでな」
それはそれで怖いですが‥‥。
正しくはもちろん長州藩です。
長州力を知らずポカンとしている人が
腹のよじれる思いの私には
うらやましかったのを覚えています。
(なが) |
 |
友達3人で
スキー旅行に行ったときのことです。
スキー場に向かう列車の中、天気は上々、
車窓から見えるのは見事な雪景色、
気分も盛り上がって
ワクワクなマユミちゃんが
「あー、早くゲンデレ‥‥」
と言ったあと、
次を続けられなくなって固まりました。
「ゴンドラに乗って、
ゲレンデに出たい」
って言いたかったのは
すぐにわかったけど‥‥。
(ムック) |
 |
アメリカに住む私たち夫婦に会いに、
日本から父が訪ねてきました。
「ここにはほら、
あれは来ないのか、
えーっとほら、
ハリケーンでもなく、
ストームでもなく、
サンダーでもなく‥‥
そうだ! タツナミ!」
竜巻なのか津波なのか。
(kikumaru) |
 |
うちの娘に
「球根で育つ植物って、
チューリップの他に何がある?」
と聞いたら、
「えーっと、
クロッカスと、
それから、
フラメンコ!」
ヒヤシンスと言いたかったらしい。
「ン」しか合ってない。
(水栽培) |
 |
も~、たった今息子に
「ほら、顔みがって!
顔はあらいたの!?」
通じましたけど、
向こうも慌ててたから。
ただでさえ忙しい朝が、
こんな投稿してるから
もっととんでもないことに!
(かよらん) |
 |
私が以前勤めていた会社の受付嬢は、
ある営業宛にかかってきた電話を受け、
全館で呼び出そうとして、
館内マイクに向かって美声を作り
「もしもし」
と言ってしまいました。
(とんちゃん) |
 |
仕事中に、メールをしたためていました。
「‥‥だと思うよ」と文を入力していて、
「思う」って書こうとした時に、
○○さーん(私)って呼ばれ、
「はい」って返事をするつもりが、
「おもう!」
って答えてました。私を呼んだ人は
全く気づいておりませんでしたが、
私は一人笑いをこらえました。
(わっこ) |
 |
某女子大学で職員をしています。
学生がフロッピーディスクの
忘れ物で尋ねてきたので、部署の人に
「フロの
フロッピーディスク
知りませんか?」
と言ってしまった‥‥。
フロじゃなくてクロ(黒)って
言いたかったのに‥‥。恥ずかしぃ。
(ようこ) |
 |
某牛丼店において。
アルバイトとおぼしき女性店員曰く、
「牛飯1頭!」
注文したおっちゃん答えて曰く、
「そんなには食えんで‥‥」
店内、大爆笑なり。
(けいいち) |
 |
昨日居酒屋で、
店員さんにおにぎりの具を聞いたら、
「梅と昆布と
カカオになります」
とさらりと言われた。
あまりにも自然だったので、
酔っぱらって
聞きまつがったかと思ったら、
一緒にいた友達も気づいてた。
なんとなくおかかは頼めなかった。
(ゆげちゃん) |
 |
ある日夕食の時、母が、
「あんたの好きな
はうふうぽう
買ってきたよ」
と言って、冷凍食品を持ってきた。
なんだ? と思って見ると、
「小龍包(しょうろんぽう)」の文字が。
「ぽう」しか合ってないし‥‥。
(すー) |
 |
某コーヒー店で、
注文をしようとしたところ
「ホットをショートで一つ」
と言おうとしたのだが
「ホット」を先に言おうか
「ショート」を先に言おうか
一瞬迷ってしまったせいで
「ホート‥‥違う‥‥
ショット‥‥
いや違う‥‥
ホットをショット、
あれ? ホート‥‥」
と、しばらく一人でホートだの
ショットだの言い続けてしまった。
(ペリーニョ) |
 |
うちの父さんは小4の娘には甘いが
中1の息子にはきびしい。
しゃべりかたも全然ちがう。家族で
「父さんてほんと○○ちゃんに
しゃべるときはやさしいけど、
にいちゃんにはきびしいよね~」
と話していると、娘が
「そ~よね~、
ほんと90度違うよね~」
‥‥それって、180度でしょ!
90度の違いってどのくらい?
(うえだ) |
 |
ひとむかし前、
「AA」だの「AAA」だの
(詳しくは知らないんですが)、
会社の格付けが売り文句に
なったことがありましたよね。そのころ。
ある夜の繁華街で、酔っぱらって
千鳥足のオジサンたちのうちの一人が、
こう、のたまうのを聞きました。
「だ~~いじょうぶ。
ウチの会社は
『トリプルスリー』
だから」
全然大丈夫じゃなさそうだよ。オジサン。
(坊主頭) |
 |
私はバツイチで子持ちですが、
彼氏も同じバツイチ子持ち。
先日デートで甘い雰囲気で
話しているときに彼が
「俺は‥‥」
と言おうとして出た言葉が
「父さんは‥‥」でした。
そんな言いまつがいをする彼が、
ますます好きになりました。
(りん・めいのかあさん) |
 |
そういえば、このあいだ母に
「『クラプトンは、
かぷかぷ笑いました』
ってさ‥‥」
などと言ってしまいました。
(礼) |