|
はいはい、
おまっとさんでございました。
金曜日は産毛の先までピンク色。
経験量と無関係にドキドキソワソワ、
セクシーフライデーがやってまいりました。
すなわち、「言いまつがいR指定」特集!
悪いことはいいません。
どうぞ周囲に気を配りつつご覧ください。
あなたの社会的信用を維持するためにも。
とどのつまり、貫け、ポーカーフェイス! |
|
 |
先日、河口湖の周りを
マラソンするイベントの紹介が
ニュースで放映されておりました。
秋の美しい紅葉とともに
マラソンをする人たちの
映像が流れ、
女子アナが‥‥
「紅葉を楽しみながら、
コカンの周りを‥‥
こ、湖畔の周りを‥‥」
とまつがってました。
(こてまみ) |
 |
 |
最近彼女が出来た後輩を
久しぶりに見かけた時の話です。
恋をしているからなのか、
なんとなく
かっこよくなっていました。
その彼を見ての友達のひと言。
「なんかさー、あの子、
皮むけたよね!」
数秒して、
「‥‥垢抜けた?」と聞くと、
恥ずかしそうに
笑っておりました。
まわりの友達は
「何でお前が
そんなこと知ってるんだよ!」
とつっこんでいました。
(紀) |
 |
 |
仕事上の文書でやってしまいました。
「何らかの‥‥」
と打つべきところが
「半裸かの‥‥」
急いでいたので
気づきませんでしたとも、ええ。
(全裸派) |
 |
 |
主人と九十九里を
ドライブしていた時の話。
変な看板があったので、
「やっだ~、
なにあの看板!
『やりまくり』
だって~」
九十九里名物
「やきはまぐり」でした。
(私の耳はロバの耳) |
 |
 |
小3頃のことだったと思います。
「遠足の注意事項、言える人!」
の問いかけに、思いっきり一言。
「みんなで
おしっこを
しないこと!」
と答えた私。
一瞬周りはシーンとなり、
その後大爆笑。
私が言いたかったことは
「トイレ」のことではなく、
「押し合い=押しっこ」のこと
だったのに‥‥。
転んだら大変だから。
(元学級委員) |
 |
 |
先輩の話です。
ドイツに出張に行き、
日本人関係者同士で、
ドイツの担当者クリストフさんのことを
話そうとしたとき、
「クリストフ」さんの
「ストフ」を「トリス」と
言いまつがってしまったそうな。
言ってる本人気付かず、相手が
真っ赤になっていたそうです。
(りきまる) |
 |
 |
ウチの父の趣味は競馬です。
たしか2年前の
「有馬記念」の時のこと。
レースの買い目を
僕と父で検討し合っていました。
当時「シンボリクリスエス」
という馬が強く、
僕「どの馬から買うん?」
父「そうやな~。
やっぱり
シンボリクリトリス
から‥‥」
僕は大爆笑、父は大赤面でした。
(よしぼう) |
 |
 |
職場では毎年お客さんに
クリスマスカードを送ります。
私 「あのー、
今年のクリト‥‥
(あっ! しまった)」
上司「マスな。カードだろ?」
危なかった。事務所に緊張が走りました。
(y) |
 |
 |
先日、会社で
大至急メールを送りました。
「助成金申請の件ですが‥‥」
という内容のはずが、
「女性器ン申請の
件ですが」に。
大急ぎだったので「ん」を打つ前に
変換キーを押してしまったようです。
あて先は24歳の男性。
性転換させるわけじゃないのよ~。
ちなみに返事は普通に返ってきました。
(逆に恥ずかしい)
|
 |
 |
私はOLの頃、
営業マンのお尻をたたいて
書類や伝票を出させる
アシスタントの仕事を
していたのですが
ある日、
「ここにハンコ押して、
まわしてください」
というのを
「ここにマンコ押して、
はわしてください」
と、二度と言えない
言い間違いをして
キャーと叫んで、
机に突っ伏したことがあります。
(営業マンも赤面していました)
|
 |