 |
風邪をひいたが、
いつもの通り医者に行かず
自力で治そうとしていたら、
「早く医者に行きなさい。
ま、そんなこと貴方に言っても
寝耳に水だろうけど」
と言われた。初耳かよ。
(ny) |
 |
「もう、何回言っても、あかん。
‥‥うでんにのれおしやな」
と言ってしまった私。
(もちんな) |
 |
入試を控えた私に母が
「いまがふんどこばりよ!」
ふんばりどこより
気合いが入る気がする。
(akiya) |
 |
会社の先輩が、
最近ついてない事ばかり続くらしく、
「人生ずんどこだぁ」とこぼしていました。
どん底と言いたかったと思うのですが‥‥。
笑うに笑えない一言でした。
(そらきち) |
 |
家庭教師のバイトをしていた
友達のまさひろ君は、
自分の内気な性格に悩んでいました。
「生徒にうまく
接することができなくてさぁ。
オレって顔見知りするじゃん?」
(はまちょん) |
 |
初めてのお宅へ招待され、
ピアノやギターの演奏など
とても良い雰囲気の時間を過ごし、
「ご趣味は‥‥?」と問われ、
ただただ緊張しまくっていた私、
「お恥ずかしいんですが
多芸無食で‥‥」
と言ってしまい、
皆さん一瞬凍り付いていました。
今思い出しても
穴があったら入りたい気持ちです。
(ミーヤ) |
 |
記憶力には定評のある私が、
珍しく致命的な物忘れをしたことを
旦那クンに報告していた時のこと。
「何でかわかんないけど、
かっぽり忘れちゃってて!」
(ぢりぃ。) |
 |
仕事が終わり、
更衣室で着替えていました。
ふと見るとストッキングが破けて
親指が出ています。
「やっちゃった!」と思った瞬間
こんなコトバを口にしていました。
「足から指がでちゃった!」
当たり前ですよね‥‥。
(美枝) |
 |
私の姉は、ピアノが置いてある窓辺で
「ここの窓、
防弾チョッキだったらね‥‥。
あ、違う、防弾ガラス」
と言ってました。
防音ガラスです。首相官邸ですか。
(織姫と星彦) |
 |
家族で買い物に出かけたときのこと
娘がリストバンドを指さして
「お父さん、
リストラバンド買って!」
と言いました。
(てらちゃん) |
 |
家族で団らんしている時、
姉が父に向かって
「やだぁーお父さんったらぁー。
みずみずしいんだからぁー」。
お父さんがみずみずしい?
もう枯れてるよ?
「みずくさい」って
言いたかったみたいです‥‥。
(Ai) |
 |
父は言いまつがいの宝庫です。
新しい家に引っ越した私が部屋を見せて
「こじんまりしてていいでしょ」
と言うと
「こまんじりしてて
いい部屋やなあ」と。
人の話聞いてるのか聞いてないのか。
(ピロコ) |
 |
中学の頃、生徒会をやっていた。
朝礼の終了時に
「これで朝の生徒会を始めます」
と言ってしまった。
(よっちゃん) |
 |
うちの母の言いまつがいです。
最近携帯を使い始めたのですが、
操作方法がいまいちわからないらしい。
朝、出掛けに
「ねえねえ、
これバイブルになってるの、
バイブル。
音が出るようにしてちょうだい」
バイブルって‥‥聖書だよ!
(バブー) |
 |
学校へ行く前に、
テレビで天気予報を見ていた次女が
「おかあさん、今日は大マメ?」
大雨と言いたかったようです。
マメが降ったらたいへんだよ~。
(うーにゃん) |
 |
朝、出勤しようとドアを開け、
「今日は雨が降るかな~」
と思案する私に、妻は
「おさかな持っていけば?」
「か」と「さ」はあってますが。
(ももくま) |
 |
先日合い挽き肉を買ったところ、友達に
「その肉何がまざってんの?」
と聞かれたので、
「ぶー肉」と言ってしまいました。
ブタ肉と牛肉。
間違いでないような気もします。
(ぶー) |
 |
温泉に行って来た娘が、
「温泉にあるシャンプーって
髪がばさばさになるから絶対使わないー」
と言ったので
「そーだよねー、あれ
シャンプインリンスーだからねー」
と得意げに言ってしまいました。
リンスインシャンプーだよね。
(ともちゃん) |
 |
学生の時、友人が
ギブスをして登校してきた。
「とうしたの?」と聞くと、
「ひびに骨が入ったの」
と返ってきた‥‥。
笑ってしまった。
(チョコ) |
 |
私の通っている学校には
プラトンとアリストテレスの像が
あるのですが、
友達に「プラトン」と
言おうとして間違えて
「アリトン」って
言っちゃいました。
(あいこ) |
 |
コンビニとCD屋を
掛け持ちでバイトしてたA君。
コンビニ明けでCD屋のバイト中、
レジにCDを持ってきた
お客さんに向かって
「温めますか?」
(999) |
 |
美容院で隣に座っていた人。
「最近疲れててさー、
バイト先が
片足50分なんだもん!」
両足で行けばもうちょっと早いのでは?
(ルナのママ) |
 |
バイトの帰り、友人がひとこと
「俺最近忙くてさぁ、
すいきんへいみん時間
3時間ぐらいだよ!!」
と言っていました。
もっと寝ましょう。
(へろかす) |
 |
会社で、上司のおうちの方から
電話がありました。
上司は外出していたのですが、
電話をとった同僚は
「部長はただいま外泊しております」
随分堂々とした浮気ですね、部長。
(もぐ) |
 |
彼と喧嘩中
「おまえのわがまがには
いつもはらただしい思いをする」と。
わがまが? はらただしい?
本気で怒っているので指摘できないまま、
未だに使い続けています。
(わがまが娘) |
 |
先日、小学校のPTA総会があり、
5才の娘を連れて出席しました。
司会の方が
「~ご検討ください」と言ったら、
静まりかえったなかで
食いしん坊の娘が大声で
「お弁当ください!」
と叫びました‥‥トホホ。
(かこ) |
 |
後輩に就職の相談をされた。
大丈夫と励ました後、
「安心いらないよ」
と言ってしまい、
あわてて言い直したら
「心配しろよ」
と言ってしまった。
(すわちゃん) |
 |
落ち込んでいた男友達に
「俺っていらん人間なんかな?」
と聞かれ、
「いらん人間なんかおらんねんで」
と言おうとしたところ、
「いらん人間なんか
いらんねんで」
と言ってしまった。
(みづき) |