ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまがい」〜その705


 

視界にチラッと入った文字列が、
なんだかとっても驚くようなもので
「えっ? なに?」とよく読んだら、
ぜんぜん違う意味のことばだった。
そんな経験、ありませんか?
いうならばそれが「読みまつがい」。
今日もたっぷりお届けいたします。
ほんとうの意味での「読みまつがい」も
いくつかまじってます。
最後までのんびりおたのしみください。


職場で回覧されてきた書類にチラッと
「ベラルーシ」の文字が見えて、
なんでロシアの共和国が‥‥
と思って直視したら、
「ラベルシール」と書いてありました。
(つろっこ)

美容室に行こうと
雑誌をぱらぱらとめくっていたら、
「LA帰りの
 スタイリストは
 オカマ!」
との文字が。
確かに横の写真を見ると
オネエっぽく見えない事もないけど、
そんな事公言して
各方面に影響はないのか、と読み返すと
「LA帰りのスタイリストに
 オマカセ!」でした。
(panna)

うちの近所の国道沿いに、
屋根にでっかく赤い文字で
「ドライブイン
 おかま」

と書いてある店があり、
その横を通るたびに
「まーた、あんなにあからさまに
 大きく宣伝する必要ないよなー」
と思っていたのですが、
ある時よーく読んでみたら
「ドライブイン あかま」でした。
それで赤い字だったのね。
(SigeSige)

冷蔵庫の中の牛乳パックに
「みんなでだらだら
 リラックス」
と書いてあった。
牛乳飲んでリラックスしてください、
という意味か?
でも、「だらだら」って、
悪い意味でしか使わないよなぁ‥‥
と思って、よくよく見たら
「みんなでのんだらリサイクル」
と書いてあったのでした。
(ゆいゆいママ)

この間、
スーパーの調味料コーナーを
うろうろしていたら
「味の決め手!
 カレーのスパイス
 『ムラマサ』」

と書いてある袋を発見。
「おぉ! なんと男らしい名前。
 さぞキレ味のするどい
 スパイスなんだろうなぁ。
 買ってみよう」
と手にとってみたところ、
「ガラムマサラ」の
見まつがいでした。
(あいこ)

昨夜のテレビに、
世間を騒がせている
元一級建築士の写真と
「装いかつら」の文字が‥‥。
いくら何でも‥‥と驚いて見直したら
「偽装いつから」でした。
(にゃんママ)

残業で家に11時ごろ帰宅して、
ふとテーブルの上を見ると、
「あそび茶漬け」

袋が目にとまりました。
こんなん出たんだ、
何だか楽しそう。
見直すと「わさび茶漬け」でした。
(まだ遊びたいさかりの50代)

母が
「今日は20時から
 『コロンボ』を観る」

と言うので、
裏番組をチェックしなくてはと
テレビ欄を見てみたところ、
20時からやるのは
『コロンボ』ではなく
長澤まさみ主演の青春映画
『ロボコン』でした。
若々しいエネルギーで
いっぱいでした。
(缶)
友達と2人で地下鉄に乗っていました。
すると友達が中吊り広告を見ながら
「え〜、
 ドラゴン券って
 なんだろ!」

と言いました。私は頭の中で
「ドラゴンを見る券?
 ドラゴンに乗る券?
 なに? ドラゴン?」
と思いながら見ると、
それはスキー場の広告で
「ゴンドラ券」と書いてありました。
(えぞ娘)
友達と数人で
ドライブに出かけていたとき、
友達の一人が道路脇に立っていた
「『もしもし』は、
 車に乗る前降りた後」
と書かれた看板を、
「『もじもじ』は、
 車に乗る前降りた後」

と読みまつがえていました。
トイレはきちんと済ませてから
運転しましょう、
ということだと思ったようです。
(親切? な看板)
ショッピングのメルマガに
「曙グッズ」の文字。
そういえば、また
大晦日のK−1に出るって言ってたし、
グッズが出るほど人気あったんだ、
と思ったら、「暖かグッズ」でした。
(雪あかり)
課題製作中のこと。
ファイルを探すのに
フォルダを開いたら、
「失業中」
というファイル名を発見。
自分でつけたはずなのに
そんなファイル知らない!
よく見たら、「作業中」でした。
(就活もまだなのに)
先日、元会社の同僚と
食事に出かけました。
メニューを見ながら
彼女が不思議そうに言いました。
「この、
 『しまっとする味』
 って、どんな味
 なんだろうね?」

「‥‥『ほっとする味』だよ!」
和風のしまっとする味ってどんなんだ?
(最近、しまってる?)
テレビのチャンネルを
カチャカチャ変えていた時、
「気になるむくみを
 一瞬解消!」

の見出しが目に飛び込んで来ました。
「一瞬だけかよ、ケチくさいなぁ」
と思いながらも
その番組を見ることに。
「一瞬」ではなく「一発」解消の
見まつがいだったことに気づくのに
そう時間はかかりませんでした。
(むくみの気になるお年頃)
母が「もち」の袋を見て
聞いてきました。
「ねえ、
 『いきりもち』って
 何だと思う?」

父・私「は?」
「いきりもち!」
 (袋を見せる)
それには
「生きりもち(なま・きりもち)」
と書いてありました。
(とろろ)
中学の社会の授業中。
先生が黒板にデカデカと
「仏教」とだけ書き、
説明を始めました。
説明の間ずっと寝ていたA君は
先生が話し終えたころ頃起きて
大声でこういいました。
「先生、
 イム教って
 何ですか?」
大爆笑のクラスの中、
A君はまだ不可解な顔をしていました。
(ゴリラB)
テレビ画面一杯に
テロップ表示が「武蔵」と。
「ブゾウ?」
とつぶやく私にだんなが一言
「ムサシだよ」と。
(おかん)

みなさまからのあらゆる「まつがい」を
我々はいつのときにもお待ちしています。
下の「投稿する」ボタンを クリックして
目覚まし時計のアラームを止めるときのように
ごく当たり前にご投稿くださいませ。
ひとつ、送ってみませんか?
気楽に。気軽に。


イラスト:しりあがり寿
「言いまつがい」を投稿する。

2006-01-19-THU
ホームへもどる