 |
さっき、やりまつがってしまいました。
家に帰って玄関の鍵を開けると同時に、
ドアの外で靴を脱いじゃいました。
気が付いて、なんとなく納得できない
気持ちを抱えたまま、
また靴を履きました。すぐ脱ぐのに。
(特に急いでなかった) |
 |
携帯電話を充電しようと置いたところは、
家の電話の子機の充電器でした。
充電できてませんでした。
(ともこ) |
 |
薬を飲もうと思って
コップに水を入れたのに
水だけごくごく飲んで、終わり。
飲んでから気づいて、
やっとちゃんと薬を飲みました。
(ふいづ) |
 |
コタツで仕事をしています。
お昼ごはんにうどんを食べた後、
仕事を再開しようとして、
どんぶりなど下げていたら
七味といっしょに
PIT(スティック状ののり)も
お盆にのせて下げてしまいました。
(箱) |
 |
みなさんいろいろな
「モノ」をクリックしていますが
私がマウスとまつがえたのは、
隣席の同僚の
マウスを握ったままの左手でした。
(かれは左手マウス使い)
しかもクリックではなくドラッグ、
つまり握ってから
思いっきり振り回しました。
(ゆ) |
 |
いくつものクリックネタがありますが、
私の場合、かなりトホホなネタです。
私はMacを使って仕事をしている
グラフィックデザイナーです。
十年ほど前、まだDTPでの仕事に
不慣れな頃のことです。
徹夜続きのある朝、
目覚ましの音が鳴り響く中、
夢うつつ状態で
「どのアイコンをクリックしたら
起きられるんだっけ?」
と布団のなかで必死で考えました。
結局、クリックは必要なく、
その虚しい現実に気付いた瞬間、が
ばっと起床できました。
(いまだに起床のスイッチが欲しい) |
 |
みかんやどら焼きを
クリックなさっている方の気持ち、
よくわかります。私の場合は、
図書館から借りてきた資料を読みながら
一生懸命キーボードの
「ctrl+f」を押していました。
何で検索が出来ないのか、
気がつくのに数秒かかりました。
部屋の窓を閉めようと思って、
窓を見ながらマウスを
左上方向に動かした事もあります。
疲れているんでしょうか?
(ゴブ子) |
 |
私の友人はその昔ダンスを習っており、
ある日曜日、
発表会が予定されていました。
当日は午前11時に会場に集合。
絶対に遅れないように
釘をさされていたため、
友人は前日からぴりぴり。
目覚まし時計をセットして
夜9時には床につきました。
そしてはっと目を覚ますと、
時計の針が11時に!
やばい! やってしまった!
どうして目覚ましに
気づかなかったんだろうと
半泣きになりながら、
開演まで時間がないため、
発表会の衣装を身に着け、
つけまつげをし、
あわてて玄関を出たらなぜか外が暗い。
11時は夜の11時で、友人はまだ
2時間しか寝てなかったそうです。
カーテンをあけて外を確認する
余裕もないぐらい、
あわてたらしいです。
(はるみ) |
 |
先日、道の向こうの方から
若い男の子が自転車に乗ったまま
私に向かって「やあ!」と
手を上げながら走って来たので
近所にこれくらいの年頃の
男の子がいたっけ? なんて思いながら
車のなかから会釈しそうになったとたん、
上がっていた手だと思っていたのは
彼が背負っていた
ギターのヘッドだった事に気付きました。
恥かく寸前!
(TALU) |