 |
母とレストランに行き、
食事をしていました。
ウエイターの方が
「いらっしゃいませ」に続けて
「姫様ですか?」
と言ったように聞こえたので
「どんな姫が来たんだ!」
と大変びっくりしましたが、
「2名さまですか?」
と言ったのだと気付きました。
(碧海月) |
 |
職場の仲間で雑談中、
最年長のおじさんが急に、
「横浜体育館、
知ってる?」
と言いました。
それまで、芸術の話をしていたのに、
何で急に体育館?
横浜アリーナのこと?
まさか、おじさん、
ライブにでも行ったの?
と、ノリノリの彼の姿を
想像しつつ聞き返すと、
「横山大観!」
と、言われました。
あぁ‥‥それなら知ってる。
(妄想機関車) |
 |
父親が
『風の谷のナウシカ』を見ていたら
子供が「これなに?」と聞いてきたので
母親が
「『風の谷のナウシカ』」
と教えると子供が
「かぶでかねを
ナクシタ?」
と聞きまつがえ。
(三好) |
 |
仕事中、
業者さんに電話したときの
聞きまつがい。
「○○さんお願いします」
「すいません、
だいま○○は
北海道に
出ておりまして‥‥」
北海道出張なんだー、
じゃあすぐには連絡つかないなあ、
と思っていたら
「あ、今終わりました! かわります」
「ほかの電話に」
出ていらっしゃったのでした。
(いりこ) |
 |
ある日の午前中だったか
職場の後ろの方で
誰かと誰かが挨拶を交わしている。
そのうちO君が
「もう帰りません!」
と声をあげたので、
何が起こったのかケンカかな
と思って振り向くと
そのままにこやかに会話が続いている。
どうやら
「もうかりまっか?」と訊かれて
「もうかりません」と答えてたらしい。
(つろっこ) |
 |
先ほど居間で
バラエティー番組を見ていたら、
通りがかった父がぼそっと
「アウンサン
スーチーかあ」
とつぶやいた。
なぜにミャンマーなのか
意味がわからないので、
ほおっておいたが、
しばらくして謎が解けた。
画面に対戦相手として、
「アナウンサーチーム」
と表示が出ていたのだ。
(あ・うん) |
 |
テレビで、
堂本剛くんが出てくる車のCM、
最後に
「大塚愛」と言うので
え? と思ったら
「ごつ、かわいい」と字幕が出てました。
(わかってもそう聞こえる) |
 |
先ほど料理番組を見ていて
聞きまつがいました。
番組の最後、材料の説明になったので、
わたしはテレビから目を離して
ご飯を食べ始めました。
するとテレビから
「にんじん1/2本、
豚キノコ1/2本、
かまぼこ50g‥‥」
豚キノコ!? 豚キノコって何!?
そんなの使ってたっけ?
はじめて聞いたけど
そんな食材あるんだ!
と1人で興奮してテレビを見ると、
そこに書かれてあったのは
「豚キノコ」ではなく「ゆでたけのこ」。
勘違いしたまま
友達とかに教えなくてよかった。
(ティモ) |
 |
背後のテレビから流れてきた、
新作映画のコマーシャル。
壮大な音楽、
しぶーい声のナレーション。
そしてタイトルコール。
「たぬき、千里を走る」
ぽんぽこ狸が
荒野を駆け抜けるイメージで
頭がいっぱいになりました。
高倉健さん、ごめんなさい。
(ぺけぽん) |
 |
同僚と会社の寮の話題で
盛り上がっていたときのことです。
「だって狭いしさ~」と言ったら、
ちょっと遠くにいた白石さんが
「はーい?」
と返事してくれました。
ちなみに生協の方ではありません。
(シロー) |