 |
夫は、せっぱつまって大変なとき
「こういうのを
前門の虎、後門のライオン
って言うんだな!」と言った。
狼の立場は‥‥。
(円満夫婦) |
 |
庭でふきのとうを発見しました。
とても春を感じたので、
家族に知らせようと
「ふくのとうが一杯出てるよ~。
春のいびきを感じるね~」
と大声で叫びました。母が冷静に
「息吹き(いぶき)やね」
と訂正してくれました。
頭の中も春のようです。
(maui) |
 |
天丼屋さんで、芽キャベツが
季節のメニューとして登場してました。
せっかくだからいつもの天丼に
追加してオーダーしました。すると
「ご注文
繰り返させていただきます。
天丼に芽キャベツ、
ツイキャベツネ?」
「ええ」とだけ答えましたが。
(YOU) |
 |
先日卒業式があり
記念に写真を撮り合っていて、写す時に
「いっせーのーで
‥‥あれ?」
と言ってる自分がいた。
(でもこんなのは日常茶飯事) |
 |
大風邪が治って出社した私に、
友人が一言。
「もういいの?
あまり無理しないでね。
うろ覚えなんだから」
「病み上がり」な私だけど、
貴方の優しさが沁みたわ。
(J) |
 |
お風呂の用意をしなくては、
と考えているときに、
「お鍋‥‥」
と口走ってしまいました。
おそらく、
料理のレシピを見ていたのが原因です。
(くすくす) |
 |
会社で、
とあるイベントの会議中に専務が
「じゃあ、だいたいの段取りが
わかったと思うから
ちょっとここで
セレモニーしてみようか?」と。
一瞬誰もが「は?」と思いましたが
すぐわかりました。
専務、セレモニーじゃなくて
「リハーサル」ですよ!
(誰も指摘できず) |
 |
題が豊富な、天然のTさん。
おいしいおかしの話で盛り上がっていて
「あたし、あの、
アーノルドシュワルツェネッガー
みたいなケーキが好き!」
‥‥? 正解は
「フランクフルタークランツ」でした。
はっきりいって、
どこもかぶっていないです。
(まきまき) |
 |
地元のメンバーと球技大会をして、
くったくたの帰り道。
車の中で一人のメンズが口を開きました。
「あのちっさ、くるまっ!」
ん? 5秒ぐらいの間が空いてから、
彼が爆笑し始めました。
疲労困憊だった私たちは
すぐに気付くことができませんでしたが、
どうやら
「あのくるま、ちっさ!」
と言いたかったようです。
その後、涙を流しながら
みんなで笑い転げました。
(琴) |
 |
朝の通勤ラッシュ時の
車内アナウンスで聞いた
言いまつがいです。
「電車の時間調整のため、
当駅で2分ほど
停車する未定です。予定です」
2分と言いつつ、実は未定という
車掌さんの本音が
出てしまったのでしょうか。
(こままろ) |
 |
冷え込んだ朝、
出かけようとする私に母が
「今日は寒いから、
アンカ貼って行ったら?」
それは動きづらかろう。
(背中にホッカイロ) |
 |
上司が言いました。
「毛深い犬って、やっぱり、
シャンプーしてあげるのかな?」
言いたいことはわかりました。
(み) |