ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?

投稿、待ってるよ〜!

新着「言いまがい」〜その823

 

すべての子どもたちは
美しい名前を持っています。
ひとりにひとりずつ、美しい名前を。
ところが、その、燃える命ともいえる名前は、
しばしば「まつがわれて」しまうのです。
そんなわけで、本日は、
「名前の言いまつがい」特集。
大切な名前がさまざまなパターンで
「まつがわれる」さまを
ごゆっくりおたのしみください。

小学校時代、スイミングスクールで
一緒だった丸毛(まるも)君は、
試合のたびに、
「4コース、まるげくん」
と、アナウンスされてました。
(鵜)

バイトの新人君の名前は
「森尻くん」でした。
それなのに、彼を呼ぶとき
私の口から出たのは、
「ねぇねぇ、桃尻く〜ん」
という恐ろしい言葉‥‥。
(モウラ)

私の名前は「真帆」といいます。
先日、送られてきた荷物のラベルの文字、
「真凧」
どうして「へん」を
「つくり」の中にいれてしまったのか?
これじゃ、「マダコ」です。
(猫丸)

私の名前は「祐瑞子」と書いて
「ユミコ」と読みます。
初めてこの名前を見る人は大抵、
「ユ‥‥」で止まってしまうのですが、
中学の時の保健の先生は違いました。
その先生は、出席を取る時に堂々と
「ユズコ」
と大声で呼んでしまったのです。
「この字は瑞(ズイ)って読むだろう」
と本人は言い訳してましたが、
それから私のあだ名は
「ユズコ」になりました。
(その先生のことは
 しばらくシカト状態でした)

友人に子供が産まれ、
「苑子(そのこ)」と名付けられました。
関係書類を職場に提出した時、
その担当者が
「お子さんのお名前は‥‥
 なす(茄子)ちゃんですか?」
いくらなんでも、
そんな名前をつける親がいるか!
と大変怒っておりました。
(REIKO)

私が小学校の入学式の日の夜のことです。
父が、
「担任の先生は、
 どんな名前の先生だった?」
と聞きました。
先生の名前は林先生。私は誇らしげに、
「もやしせんせいっ!」
と答え、家族は大爆笑でした。
(まりこ)

お正月に親戚一同が介し、
いとこ達にお年玉を配っていた父。
いとこの和代ちゃん宛てのお年玉袋には、
名前の漢字を忘れたのか
カス代へ」と書いてあった。
和代ちゃんから
「名前が違う」と指摘された父。
書き直そうとしたが
宴の酔いもあったのか、
点を付けるべき位置を間違え
ガス代」と‥‥。
(お年玉がガス代に)

母が、今日会った人のことを
話してくれています。
母「ナカモリさんっていう人だった。
  ナカモリのもりは
  こもりとか、おおもりとかの
  もりじゃなくて
  おおもりのもり」
私「‥‥は?」
母「えーっと、
  こもりさんっていう時の
  もりじゃなくて、
  『スパゲティ大盛!』
  っていう時のもり!

つまり、「森」ではなく「盛」だと
言いたかったのでした。
(わかりにくいっちゅうねん!)
父は男ばっかり8人兄弟。
一番下の叔父は電話をかけてくると、
開口一番「義姉さんかい?」
私が「違う」と言うと‥‥。
「じゃあ、
 優子(私の姉)!
 秀美(私のいとこ)!
 美奈(同じくいとこ)!
 洋子(叔父の娘その1)!
 紗江(叔父の娘その2)!

 えーと‥‥」
で、やっと息継ぎ。
まだまだ在庫はありますが、
いとこの棚卸は
それくらいにしてほしいので、
間髪をいれずに私が名乗ります。
姉が電話に出ると、
今度は私の名が最初で、
姉の名は最後まで出てきません。
しかも、下から2番目と3番目の
叔父たちもご同様。
みんなで示し合わせてふざけてるのー?
と、叔父の一人に言ったら、
「サクちゃん(父)もそうだで」
と、真顔で言われました。
(サクちゃんの娘・たま)

どのような「まつがい」も、
私たちはそれを大歓迎いたします。
下の「投稿する」ボタンをクリックして
どうぞお気軽に、すごくお気軽に、
非常にお気軽に、たいへんお気軽に、
ボチッと送信ボタンを押して
ササッと投稿してください。
新潮文庫の「言いまつがい」文庫版
どうぞよろしくお願いします。


イラスト:しりあがり寿
「言いまつがい」を投稿する。
このページを友だちに知らせる。

2006-05-17-WED
ホームへもどる