 |
パートナーの家に行って私が発した一言。
「このうちは
ギロチンがあるから
暖かくていいね」
それを言うなら、デロンギ‥‥。
(めぐみんと) |
 |
 |
よくメールで変換ミスをする石橋さん。
今日のミス。
「悪人願います。」
(正解「確認願います。」) |
 |
 |
もちあがりで高1になる娘に
学校休んで遊びに行こうと誘う母。
3月下旬の学校の予定を聞くと
「ああ、その日は
個人写真の殺人の日だから」
(撮影の殺人のはざま) |
 |
 |
先日、私と妹と私の夫と、
90歳にもなる私の祖父とで
沖縄旅行に行きました。
帰宅してさすがに疲れたのか、
祖父も家で休みがちだという話を
聞いていた時に言った妹の一言。
「おじいちゃん、
毎日眠るように死んでるよ~」
(澤) |
 |
 |
テレビを観てたら
「提供はプルトニウム」
え?
そんな恐ろしい物が提供してるの?
画面には青いバックに白抜きの文字で
「グリコ乳業」
(牛乳は大好き) |
 |
 |
とってもややこしい仕事を
抱えるはめになった時の会話。
私「ああもう! ややこしくて
頭から煙が出そう!」
同僚「え、血のり?」
さすがにそこまでは
切羽詰まってません。
(発炎筒) |
 |
 |
ある日、会社の会議室で目にした
おそろしい内容のなぐり書き。
「テロリストから入手可能」
えっ!? うちの会社、
いったいどんな事に
手を染めようとしているのか!
会議後、
「恐い言葉がホワイトボードに‥‥」
と隣の同僚に声をかけると
「『〒のリストから入手可能』だよ!」
と思いきり笑われました。
(似てたんですもの!) |
 |
 |
ラジオでの聞きまつがいです。
パーソナリティーが
「今日の特集は
『塀の中で聴きたい曲』です」
と言うので
「へええー、受刑者の人たちからの
リクエストかあ」
と思いつつ聴いていましたが
かかるのは静かな洋楽ばかり。
服役中の方たちの音楽の趣味って
ずいぶん渋いんだなあと思っていました。
終わりにパーソナリティーが
もう一度特集のタイトルを言った時に
やっと気づきました、
「部屋の中で聴きたい曲」
だったということに。
(空耳子) |
 |
 |
午後からの出社だったある日、
会社に着くと
机に伝言メモが貼ってあった。
そこには
「出所したら、
○○さんに電話してください」
と書いてあった。
犯罪を犯した覚えはないんですけど。
(チコ) |
 |
 |
家事をしながら
テレビのニュースをつけていたら、
スポーツニュースになったようで、
「暗黒野球はなぜ強いのか!?」
というアナウンサーの言葉が耳に。
えー!? 暗黒野球!?
ブラックマーケットが
からんだ野球とかってこと?
そんなのあるの? 怖い!
とひとしきり想像力を巡らせてから
画面をおそるおそる見たら‥‥
「韓国野球」でした。
(そういえば
WBC韓国×日本戦の翌日でした) |
 |
 |
「エログロ」
と言おうとしたら
「エロゲロ」
と言ってしまいました。
自分で言っておいて、
自分で気持ち悪くなりました。
(もちんな) |