 |
どうやら寝ぼけていたようです。
朝、目覚まし時計を
止めようと思って押したら
扇風機のくびふりスイッチでした。
もちろん音は止まらず
「あれ、なんで止まらないんだ?」
としばらく考えてしまいました。
(さわ) |
 |
初めての出産を終えたばかりの朝。
目覚まし音が鳴り響きました。
眠い‥‥眠くて目も開けられず、
スイッチをガンガン押しました‥‥が
私がガンガン叩きまくっていたのは
生後10日ほどの我が子のおでこ!
一気に目が覚めました。
(ごめんよ) |
 |
今日、ミニバイクで走ってて、
とても喉が渇いていました。
ちょうど信号が変わったので
ストップして
バッグからペットボトルを出して、
フタを空けて、ガツン!
ヘルメットの前を上げずに
飲もうとしたのです。
左から横断しようとしていた
女子中学生にモロ見つかって
3名の女の子たちは
けたたましい笑い声で
目の前を走って行きました。
信号が青になるのが待ち遠しかったです。
(ばぁば) |
 |
目にゴミが入って痛かったので、
コンタクトを外しました。
いけないと思いつつも
めんどくさかったので、
ぺろっと舐めてコンタクトを戻しました。
するとその目に焼けるような激痛が!
涙を流しながらコンタクトを
また外そうと
四苦八苦してるうちに思い出しました。
さっきキムチを
食べたばかりだったことを。
(恐るべし韓流パワー) |
 |
通っているジムのプールで、
プールの中から
なにげなく入り口の方を見ていたら、
全裸の30代男性が
堂々と入ってきました!
ベージュのトランクス型海パンを
着用してました。
あ~~、ビックリした。
(度付きゴーグルが欲しい) |
 |
豚汁や肉じゃがに肉を入れ忘れた方が
いらっしゃいますが、
私はかに玉にかにを入れ忘れ、
ただの「玉」となりました。
(ねこまんま) |
 |
空手部の方で、コンビニを出る手前で
一礼した方がいらっしゃいましたが、
同じく、道場に入る時に挨拶をするのが
礼儀である剣道部員だった私は
「失礼します!」
と声を張り上げながら
コンビニの自動ドアを
くぐったことがあります。
(店員より客がビビってた) |
 |
4階建てマンション
(エレベーター無し)の
4階に住んでいます。
昨日の晩、遅くに仕事で疲れて帰宅。
しとしと小雨が降っていたので、
手には傘を握っておりました。
薄暗い階段を上がっていくと、
階段に何やら赤茶色の水滴が
点々とたれて‥‥。
「もしや! 血!」
慌てた私はとっさに手にしていた
傘の先に血と思しき液体をつけました。
こわごわとにおってみると‥‥。
なんて事ない、コーヒーの香り。
サスペンスの見過ぎかな。
(うっかり家政婦) |
 |
同僚と激しく罵り合いながら帰宅し、
「あの野郎ー!」
と怒りながら米を炊いたら、
水を入れるのを忘れてました。
怒り倍増です。
(ひろこ) |
 |
仕事が終わって家に戻るとき、
トイレに突然行きたくなって
大慌てで鍵を開けて、
トイレに飛び込んで慌てて
シャツのボタンをはずして、あれっ?
すぐに大慌てでパンツを脱いで、
間に合ってほっとしたやら、
どうしてシャツを脱いだのか
一人でおかしいやら‥‥ぼけたのか?
(けんぶた) |
 |
コンタクトを外そうとして、
指で思いっきり
鼻の穴を開いてしまいました。
(ちひろ) |