 |
お昼前、売店に行こうとしたら、
職場の人に呼び止められて
「売店に行くなら
ファンタ買ってきて」
と言われ、
珍しいもの飲むなあ、と思いつつ、
「何味ですか?
オレンジ? グレープ?」
と聞き返しました。
そしたらものすごく怪訝な顔で
「何味って‥‥? ファンタだよ?
ファンタ・スープ!」
「は? スープ?
そんな変わったものが
あるんですか?」
売店にあるのかと思いながら聞き返すと、
「お昼、俺たまに食べてるだろう?
ワンタン・スープ!」
たしかにオレンジ味は嫌ですね。
(ポン子) |
 |
小学生の娘が
「お母さん、
つちのこがいたら家で飼う?」
と聞いてきたので、
「気持ち悪いからいやだ」と答えると、
「かわいいよ!
どうしてそんな事言うの?」
と非難の嵐。
「つちのこなんてヌルヌルしてて
蛇みたいでいやだよー、
第一、この世に
つちのこなんていないよ!」
と言うと
「何言ってんのー。捨て猫だよ!」
ものすごい聞きまつがいでした。
昔なら懸賞金かかってたよね。
(未確認生物) |
 |
一時期、「動物占い」というのが
流行ったことがありましたよね。
その頃の、職場の宴会でのことです。
女子社員A 「私トラなんですよー。
課長は何ですかぁ?」
課長 「僕? ぼくは、ひつじ!」
女子社員B 「ひつじですか~。
かわいくていいですね~」
課長 「? そうか?」
女子社員B 「そうですよ~。
私なんか黒ヒョウですよ~」
課長 「え?」
女子社員C 「たしかに、黒ヒョウ、
目がコワイもんね。
でもそういう私もペガサスだしなあ」
課長 「ペガサス!?
ちょっと待って、
なんの話をしてるの!?」
‥‥課長はずっと干支の話だと
思っていたそうです。
(そんな課長がかわいくて) |
 |
友達と、
将来就きたい仕事について話しました。
友「私、声優が将来の夢なんだ」
私「西友?
大丈夫だよ、すぐなれるよ!」
友「本当に? やったぁ」
私「うん。
駅の近くに西友あるでしょ?
履歴書持っていけば‥‥」
友「その西友じゃない!
声の声優! 違う!」
ぬか喜びさせてしまいました‥‥。
(会計士希望の田中丸) |
 |
ある日、姉と私で
「大英博物館に行ってみたいね~」
っと話していました。すると母が横から、
「行けばいいじゃん、
近いんだから。
鷲宮(埼玉県)なんだから」
確かにダイエーは同じだけど、
博物館じゃなくてスーパーだから!
母はスーパーのダイエーに
博物館が出来たのだと思ったらしい。
(私もあなたの娘です!?) |
 |
先日、野球の古田選手が
テレビに出ていた時のこと。
母が古田選手がかぶっている帽子の
Ysというアルファベットを見て
「あの『S』は何?」と。
私「スワローズの『S』だよ」
母「スワローズ?
この人ヤクルトじゃないの?
ヤクルトやめちゃったの?」
私「ヤクルトスワローズだよ」
母「両方やってるの?」
「読売ジャイアンツ」
「阪神タイガース」
などというのと同じように
「ヤクルトスワローズ」
というのだと説明したら
やっと納得してくれました。
(ふいづ) |