 |
高校生の頃、
仲良しの友人が言いました。
「ウチらは赤い小指で
結ばれてるんやで!」
それはホラーだ。
(赤い小指) |
 |
 |
中学2年の僕は
「学校で
エクトプラズム肺炎が
はやっているんだって」
と母さんに言ってしまい、
「咳をしたらモヤモヤ~って
口から出るの?」と突っ込まれました。
マイコプラズマ肺炎って
言いたかったのに。
(寛) |
 |
 |
おいしそうなケーキ屋さんを発見。
さっそく物色し、注文。お姉さんに
「え~っと‥‥この
ぎわくのショコラください!」
お姉さんの失笑できづきました。
それは「魅惑のショコラ」でした。
ケーキになんの疑惑があるんでしょう?
(みわくのショコラ) |
 |
 |
道を歩いていると張り紙が。
「内臓あります」
!? 白昼堂々、っていうか
こんなところで売ってたの?
と思ったら
「内職あります」の見まつがいでした。
(くろがね) |
 |
 |
先日、
あまりよく知らない道を歩いていた時、
古めかしい煉瓦の建物が
目にとまりました。看板を見たら‥‥
「闇医院」。
‥‥ぎゃああああ!
よくよく見たら「関医院」でした。
煉瓦の上に直で書いてあるんだもん、
見づらいったら。
(でも雰囲気的には闇医院だった) |
 |
 |
一昨日くらいの新聞の
NHK総合のテレビ欄に
「午前0時:
真夜中のきもだめし」
と書いてあったので、
NHKも怪談特集するのか~と思って、
もうちょっとよく見てみたら
「真夜中もさだまさし」でした。
(受付おばさん) |
 |
 |
「ちかん ゆうかいを見たら
110番!」という看板を
「ちかん ゆうれいを見たら
110番!」と見間違い。
しかもそれにしばらく気づかず、
チカンはともかく、
幽霊は警察に通報して対応できるのか?
と、かなり真剣に悩んでしまった。
(えこ) |
 |
 |
「9月の空襲での学会、
個人旅行のパックがあります」
という案内メールが届いた。
学会が開催されるのは「九州」である。
(「y」が抜けたのね) |
 |
 |
職場の冷蔵庫に、誰が持ってきたか
LG21ヨーグルトが入ってました。
それを見つけた友人はうれしそうに、
「HGだ!
これ誰の? 食べてもいい?
これって、ピロリ菌が
いっぱい入ってるんだよね!」
そんな危険な‥‥。
しかも2つもまつがってる‥‥。
(フォー!) |
 |
 |
うろこのようなキラキラがついた
お洋服を着た私に、ダンナが
「お、うおのめいっぱいついてる」
と言い放った。
魚つながりにしても、
ひどすぎではないだろうか。
(にゅう) |
 |