|
 |
ある日、学校からの帰り道、友達と駅で
江戸時代末期の話をしていました。
友「あれ、あの人って
なんで死んじゃったんだっけ?」
私「あぁ、接吻だよ、接吻」
友達が吹きだすのと同時に
恥ずかしい言いまつがいに
気がつきました‥‥。
切腹だよ!
(恥ずかしくて死にそうでした) |
 |
 |
高校の古典の授業中に友だちから
「ブリーフちょうだい」のメモ。
えええええええええええええ。
「私そんなん持ってへんもん」
と返事を書くと
「うそつき~。机の上にあるやんか~。
そのブリーフをちょうだい」
と大きな声で叫んできました。
指差す先にはルーズリーフが‥‥。
(ひとみ) |
 |
 |
耳年増な中学生だった私が
母親と買い物に行ったときのこと。
香水コーナーにて
「これセックスレスだよ!」
と大声で言いました。
ユニセックスでした。
母および近くにいた人の
「はぁ?」という表情が忘れられません。
(悶えそうな思い出達) |
 |
 |
ごわーーっ! 今送信したメール、
転送するために改めて見返したら
「設置いたしました」が
「えっちいたしました」
になってるー!!
ちょ、ちょ、どうしたらいいですか!
本気でメールサーバーを
破壊したいくらい恥ずかしいっ!
(カタカナじゃないのが
せめてもの救いです) |
 |
 |
スーパーに
「ちんこ入りすぎ」
という貼り紙が!
ひとしきり仰天した後、
大判焼のあんこのことだと
気づいたものの、
妙齢の独身女性として軽く凹みました。
(あんこ少な目希望) |
 |
 |
休日の朝、
子どもたちが見ているテレビから、
「色仕掛けで戦う!」
というせりふが聞こえ、
「何見てるの! 大変!
チャンネルかえなくっちゃ!」
と思ったら、命がけで戦う
戦士たちの姿がありましたとさ。
(今どき色仕掛けなんて
言葉聞かないわ) |
 |
 |
かなり前になりますが、
前を走っているタクシーの後ろに、
「エスタクシー」
と書いてあるのを、
「エクスタシー」
と読みまつがえました。
(ぐみたん) |
 |
 |
友達との旅行の前夜に来たメール。
「これからこづくりしなきゃ!」
そんな宣言しなくていいから‥‥と、
よく見たら「にづくり」でした。
(そりゃあ大胆すぎ) |
 |
 |
先日、車に乗っていたところ
道路脇の看板に大きく
「応援します
あなたのバイアグラ!」
と、でかでかと書いているのを
発見しました。
「うわ、なんて大胆な」
と思いましたが、よくよく見ると
「応援します
あなたのバイクライフ!」
と書いてありました。
(まろ)
|
 |
 |
会社の朝礼中の出来事。
私が勤めている会社の朝礼では
各局の出勤者を代表者が発表するんです。
そこで事件発生。事務局の代表者が
「事務局、
全員シッキンしております」。
えっ! 事務局は
綺麗なお姉さんばかりなのに‥‥。
シッキンじゃなくてシュッキンだよ。
(0p) |
 |