 |
最近妹があるデパート内の
雑貨屋で働き始めたそうで、
母に、どこなのか? と聞くと
「あの‥‥ほら西武系の‥‥
リフト!」
「ロフト?」
西武系でピンときました。
(まりこ) |
 |
「こんなとこにもあるんだな、
ディズニー」
と言う父の目線の先にはデニーズ。
(さらりとし過ぎて
気づかないところだった) |
 |
私の祖母の友人の言いまつがい。
「ユニクロ」
と言おうとして、
「クロレラ」
と言い放ったそうです。
(字数のみ正解) |
 |
私「ジャスコって
社名が変わったのよね」
姑「そうそう。オゾン」
おかあさーん、イオンだよ。
(うさみん) |
 |
一人暮らししている会社員です。
アパートに洗濯機はなく、
近くのコインランドリーで
週1回まとめて洗濯をします。
「でも、夏場は汗かくから、
週1回の洗濯じゃ
服が間に合わないんだよね。
洗濯機欲しいなー」と母に言ったら、
きっぱり言われました。
「じゃあ安い服をたくさん
買っとけばいいんじゃない、
クロネコで」
正解はユニクロ。まあ、半分あってるか。
(シャボンの風) |
 |
私が去年派遣のバイトをしたとき、
当時ドコモの902iが
発売されたばかりのころで、
「ドコモ902i、新登場です!」
って言わないといけないのに、
当時901isを
使っていた私は間違って、
「ドコモ902is、
新登場です!」
と言ってしまい、お客さんに
「え!? もう? どこ!?」
って言われました‥‥。
(ばか) |
 |
先日買い物をしていた店内で、
聞き慣れたBGMが流れていました。
そこへ入ってきた2人組の女の子。
「この曲何だっけ?」
「ほらっ、えーっと、
そうそう『ゲド日誌』」
壮大なロマンが、一気に
ありふれた日常に変わった瞬間でした。
(『ハウル』も
まだ見ていないおばさん) |
 |
「『トゲ戦士』、観てきたよ」
『トゲ戦士』って‥‥お母さん‥‥。
ひどい言いまつがいですね。
(しげ爺) |
 |
テレビで米良美一さんが歌っていました。
それを聞いた母が、
「あ、これあの映画の歌でしょ、
あれ、なんだっけ、
う~んと、ほら、あの、
‥‥あー思い出した、
『けもの道』!」
なんとなく字ヅラで覚えてたようでした。
正しくは、『もののけ姫』。
(ミチコ) |
 |
認知症が進んできている母である。
しかし古い話、
特に映画の話などには乗ってくるので、
母の好きだった映画や俳優を、
よく話題にするのだが、
「ほら、お母さんの好きな
クレゴリー・ケップが‥‥」
と言いまつがってしまったワタクシ。
すると母は間髪を入れず
「ペックだよ、ペックさん!
ケップだって、バカだねー!」
と大笑いするではないか。
‥‥お母さん、さっきワタクシの事を
「あんた、誰だっけ?」
って言ってませんでしたか。
実のムスメは忘れても、
ペックさんは憶えているんですか。
‥‥いいですけど。
(花色木綿) |