 |
高校生の時の話。
授業中、騒がしくなった生徒達に
先生が一言怒鳴った。
「無駄な話以外するな!」
一瞬シーンとなったものの
言葉を反芻し、意味を理解した生徒達は
開き直ってしゃべり始めた。
しばらく経って
先生は慌てて訂正していました。
(いと) |
 |
上司がお客さんと電話で話している。
どうやらお客さんから、
値引きに対するお礼を言われた模様。
たぶん、「ほんの気持ちです」と
「雀の涙ほどですが」が
混じったんだろうね。
「雀の気持ちです」
と言っていました。
(いと) |
 |
眠かった昨日の夜、
「バファリンの優しさは
半分でできているんだよね」
と旦那さんに言ったら
「日本語になってないよ」
とクールに言われました。
(えみ) |
 |
理科の実験のとき、
「あ! これって
アンモニアの化石だよね」
と大声で言ってしまった友人。
それはアンモナイトの化石だよ。
(その化石はきっとくさい) |
 |
あるビルのエレベーターに
全然見知らぬオバサンと
二人きりで乗り合わせた時に、
たまたまオバサンと
私が降りる階が同じだったのですが
どちらが先に降りるかで
譲り合い状態になってしまって
私が言った一言。
「どうぞお先に。
女性ファーストですから」
それを言うなら
「レディーファースト」でしたが、
とっさには出てきませんでした。
(つろっこ) |
 |
私は派遣社員。
母は勘違いしていた様子。
実家で、言われました。
「あなた、
リピーターじゃあないの?
大丈夫なの?」
「‥‥‥‥」
フリーターとニートが
混じっていたようです。
どのように混じったかはわかりません。
(たいやき) |
 |
うちは旅行会社。
上司がお客さんと電話している。
内容を聞いていると、
飛行機の予約ついでに、
座席指定も頼まれていた模様。
それに対する返事が
「ご希望通り、
屋根のない席を
お取りいたしました」
窓側だけど、窓のない席の事を
言いたかったんだと思う。
飛行機、屋根なかったら死んじゃうよ。
(いと) |
 |
アレルギーのある息子のために
定期的に病院に薬を取りに行っています。
前もって電話しておくと
先生が処方箋を書いておいてくれるんです。
「ああ、そろそろ
薬なくなってきたなぁ~」
と思いながら電話に近づいたその時、
電話が鳴り響き
コール1回で受話器を取って
「薬お願いしたいん
ですけど!」
と思いっきり言い放ち、
瞬間的に気づいて
即座に電話を切ったことがある。
(ニコちゃん) |
 |
高校時代の体育教師の言いまつがいです。
「よし、じゃあ
あそこのフェンスまで行って
360度回って帰ってこい」
ちなみにこの人は教師なのに
お腹が痛いと学校を休んでました。
(小) |