 |
テレビで懐かしのキャンディーズ特集が。
「♪とししーたの男の子」
と歌っているのを風呂上りに聞いた
中1のムスコ‥‥。
「干ししいたけの男の子?」
(親はキャンディーズ世代) |
 |
母と沖縄旅行に行ったときのこと。
僕が空港でシーサーの置物を見つけて、
「おっ、シーサーだ!」と言ったところ、
隣にいた母が、
「えっ、イシイさん?
どこ? どこ?」
と、おそらく知人であろう石井さんを
必死で探す姿には大笑いしました。
(のつ) |
 |
朝、テレビのニュースをつけながら、
出勤の支度をしていたら、テレビから
「今度、はぶらし総会が‥‥」
と聞こえ、えっ、と思って振り返ると、
テロップには「株主総会」の文字が。
全国はぶらし協会とか、
あるのかと思った‥‥。
(食べたら磨く! ポン子) |
 |
テレビをつけたまま
パソコンでネットをしていたら
『いいとも! 増刊号』で
タモリさんがゲストを紹介する時
「たこやき将軍でーす」
と言うのが聴こえたので
誰?! と思ってテレビを見ると、
「櫻井翔君」でした。
(TABUN) |
 |
クーラー嫌いな嫁に
「クーラーつけていい?」と尋ねたら
「えっ? ライディーン?」
って真顔で聞き返された‥‥。
YMOかよっ!
(その婿) |
 |
車検をお願いして見積もり等の
詳細な連絡を電話で受けている時でした。
確認事項も済んだはずなのに、
担当者から不思議な言葉が
飛び出しました。
「お洒落方法は
どういたしましょうか?」
車検のオプションでさらに何か
車にお洒落してくれるの?
「何がですか?」
と聞き返すと「?」と沈黙が‥‥あっ!
「お支払い方法」って言ったのね。
(まみ) |
 |
先日ハガキを買いにコンビニへ行った。
「ハガキ下さい」と言うと、
店員さんは何故かタバコの棚へ。
戻ってきて
「すみません。
葉巻は置いてないんですけども」
ハガキと葉巻を聞きまつがっていました。
「ハ・ガ・キです」と言うと、
「10円、50円、80円が
ありますけれども‥‥」
今度は切手とまつがっていました。
(もう一回言ってやっと買えた) |
 |
若かりし頃、
友人とひなびた温泉に行きました。
退屈してしまった私達は
刺激を求めて取りあえずフロントで
情報収集をすることに。
私達「この辺なにかありますか?」
番頭さん「ゲーセンがあります」
へー!
こんなひなびた場所にもゲーセンが!
わくわく案内された道順を
浴衣でたどっていくと‥‥
もくもくと湯気が立ち込める
「源泉」にたどり着きました。
(しばらく意味がわからず呆然) |
 |
今日、父が
「本日、オシム監督が
出場メンバーを発表」
というニュースを、
「本日、星野監督が
出場メンバーを発表」
と聞きまちがえ、
「星野はもう監督やってなかったと
思うんだがなぁ‥‥」
といつまでもぼやいていました。
(根っからの巨人ファン) |
 |
オバナさんという方に
電話がかかってきたのを、間違えて
会社で一番のお局さまに回した新人。
似ても似つかない名前なので、
なぜ間違えたのか聞いてみると
「え~、だって
オバさんって聞こえたから」
あぁ、なにもそんな
大声で言わなくても‥‥。
お局さまの顔はひきつってるし、
みんな笑うに笑えず、
下向いちゃいました。
今年の新人、ツワモノすぎです。
(さみぷ) |