山奥にこんこんと湧く泉のように、
「言いまつがい」に寄せられるメールが
尽きるということはありません。
今日も全国のおっちょこちょいの
みなさまから送られた、
さまざまな「まつがい」を特集します。
日常に生じる些細な些細な非日常。
どうぞ最後までのんびりお楽しみください。 |
 |
 |
携帯電話で、時報を聞きながら
腕時計の時刻合わせをしようと思ったら、 腕時計を耳に当ててしまいました。
(秒まできっちり合わせたい) |
 |
ある夜の帰り道。
近所の塀のところに白地に茶のぶち猫がいたので、
微笑みながら近づいたら、
それは枯れた花がそのまま植えられていた
白い植木鉢でした‥‥。
(猫好き) |
 |
元気よく歯磨きをしていて、 歯ブラシが鼻に入ったり
ほっぺを刺しそうな勢いで
飛び出したりしたことのある者ですが、
昨夜は眉間にまで飛び上がりました。
さすがにこれ以上歯ブラシが高く上がった方は
ないのではないかと考えますが、
みなさま、いかがですか。
(ママムー) |
 |
フィットネスクラブで
スポーツシューズに履き替えようと足元を見たら、
ソックスが
ブルーとパープルの左右色違いでした。
仕方ないので着替え用のを出したら、
なんとそれもピンクとパープル。
洗濯物を取り込む時に適当にしまったようです。
かろうじてそろったパープルでスポーツをして、
着替えは残りのブルーとピンクを履きました。
気づかないでいたときは平気だったのに、
帰りは足元が気になって仕方なかったです。
(HIP HOPに夢中) |
 |
高校3年生の時のまつがい。
ホームルーム終了後、
隣のクラスの友人のところへ行こうと思い、
ガラガラッとそのクラスのドアを開け、
「えりこっ!!」と呼びました。
私の目に映ったのは友人のポカ~ンとした顔。
なんで? と思ってあたりを見渡すと、 隣のクラスはまだホームルーム中。
頭が真っ白になり、
そのまま黙ってドアを閉めました‥‥。
いきなり乱入したとはいえ、
先生ぐらい突っ込んでくれたっていいのに。
(みほ) |
 |
看護師をしています。
外来診察についてました。
患者はご高齢のご婦人でちょっと耳が遠い。
先生は、ゆっくりと大きな声で
「こうやって、
舌をべぇ~って出してみてください。
こうやって‥‥
舌をべぇ~って」
とても優しい先生です。
でも、先生‥‥
あなたはマスクをしたままです。
(患者と2人でおろおろ) |
 |
スーパーの肉売り場で
パートをしている友人の話です。
「100グラム198円」の肉を 「100グラム18円」
にしてしまったんだそうです。
当然のことながらすべて自動的に計算されるわけで
500グラムくらいの肉が90円ほどになるんです。
飛ぶように売れるそれを見ながら
今日はやけに売れるな~
と呑気に思ってたそうです。
残りわずかになったところで気づき
呆然となったとか。
(みんと) |
 |
私が夏にレストランで
ランチを食べていたときです。
食後のデザートにシャーベットがついてました。
暑い時期だったので、
シャーベットの中に入っていた
氷の粒がとてもおいしかったんです。
夢中で食べた後、
歯の奥に堅い物がつまってとれない‥‥。
ナンだろう? と楊枝で出してみると
キラキラと輝く氷の粒が。
「なかなか溶けない氷だなあ」
と思いながら空になった容器に目をやると、
シャーベットの入っていた ガラスの小鉢が欠けていました。
「‥‥あ。これガラス?」
友人のランチについてたシャーベットに
氷の粒は入っていませんでした。
(強靱な胃の持ち主) |
 |
芸者を生業としているため、
もちろん仕事は着物を着て行くのですが‥‥。
先日、予約の仕事が突然30分早まる事になったと
旅館さんから連絡がありました。
慌てて飛び出した自分の足元をタクシーの中で
ふと見たところ‥‥つっかけでした。
もちろんタクシーさんに家まで戻っていただき
草履に履き替えましたが、
お座敷に入ってしまっても
仲間の芸者は笑いっぱなしで
その日の肴になってしまいました。
(t) |
 |
芸者さんの「まつがい」というのは、
なんというか、風情がありますね。
みなさまからの投稿、
まだまだお待ちしていますよ。
どうぞ下の「投稿する」ボタンを
カチッとクリックして、
気負うことなく気軽にメールしてください。 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』には
厳選された「言いまつがい」の傑作が
1冊につき700以上も収録されています。
どうぞよろしくお願いします! イラスト:しりあがり寿 |