「言いまつがい」があるのなら、
「聞きまつがい」だってあるのです。
そういうふうに聞こえてしまったんだから、
しょうがないじゃありませんか。
言ったあいつが悪いのか、
聞き取るおいらが悪いのか、
そんなことはどっちだっていいじゃありませんか。
本日も傑作をたっぷりお届けいたします。
どうぞ最後までごゆっくりご覧くださいませー。 |
 |
 |
朝の騒がしい時間に
駅のアナウンスが流れて、
「不審物をお見かけの方は
レッツゴー警察隊まで
ご連絡ください」
もちろん「鉄道警察隊」の
聞きまつがいでした。
(ロコ) |
 |
帰省して、久しぶりにJR中央線に乗っていると、
アナウンスが入りました。
「車内に不審物を見かけた場合は
ジョン・レノンにご連絡ください」
思わず読んでいた本から顔を上げました。
他の人は平然としています。
そうだよねえ、「乗務員」に連絡するんだよねえ。
(昼下がりの快速) |
 |
今日、日比谷線で職場に向かっていると
「次はケニーG、ケニーG」
とのアナウンスが!
来日してるんだっけ? と思ったが、
ちょっと考えて「築地」だと気づきました。
(眠かった) |
 |
NHK教育テレビで。
「今日の名文‥‥。
『まっすぐな道でさびしい。』
種田山頭火(たねださんとうか)」
と、ナレーション。
同じ部屋にいた友達が
「えっ? 亀田三兄弟?」
(種田山頭火は詩人です) |
 |
映画のビデオを観ていたら、友人が
「何見てるの?」と訊いてきたので
「『大いなる遺産』だよ」と答えたら、
「え? 『おいなりさん』?」
と聞き返された。
グウィネス・パルトロウが
そんな映画出るか!
(J) |
 |
学校帰りのことです。
友達「あ~、疲れた~」
私 「えっ!? スパイダー?」
‥‥意味不明。
耳が疲れてたみたいです。
(s) |
 |
友達とドライブ中、
かなり古びた団地がありました。
それを見たひとりが
「人住んでるのかな‥‥」
と言ったら、友人たちが
「え、『人さらいかな』?」
「え、『鳩サブレ食わない』?」
(れいん) |
 |
先日、家族と
デパートで買い物をしている際に
聞きまつがいました。館内放送で、
「先ほど、胡蝶蘭を
お買い上げのお客様‥‥」
との呼び出し。
胡蝶蘭買った客ってどんなん?
てか胡蝶蘭て! と
興奮気味に母親に伝えたところ、
「おちゃわんだった」と。
二回目の放送ではちゃんと
「お茶碗をお買い上げのお客様
至急カウンターまで‥‥」
と聞こえました。
(ひとみ) |
 |
「読売ランド前」とお願いしたら 「ドリームランド」へ
連れていかれた経験を持つので、
口角に力を入れてはっきりと
「国立競技場お願いします」
と言ったのに、着いたのは 「国立劇場」だった。
(ソラシド) |
 |
会社にて電話の取次ぎをしたときのこと。
先方の社名が 「ヤマト帝国社」
であることを確認し、
すごい社名だなと思いながら上司に取り次いだ。
電話が終わった上司が、優しい口調で社名が
「山と渓谷社」であることを教えてくれました。
(まろん) |
 |
若い頃、一人暮らしに憧れていた私。
友人がアパートで
一人暮らしを始めたからと電話してきた。
すごく羨ましくて
「遊びに行くからアパートの名前教えて!」
と言ったら
「いちご荘だよ」と友人。
「わあ~、かわいい名前だね~!」
とはしゃぐ私に友人はそっけなく
「そう?」と言った。
翌日、とってもラブリーな建物を想像しながら
訪ねていった私が見たものは
「越後荘」と書かれた
よくある普通の渋いアパートでした。
(妄想耳) |
 |
僕が「ほぼ日」を見ている時、親父が
「いつも何見てるんや?」
と母に聞きました。母が
「ほぼ日」と答えたあとの親父の一言。 「‥‥こまねち?」
‥‥どんなサイトやねん!
(ぷぅ) |
 |
「言いまつがい」「聞きまつがい」、
その他、あらゆる「まつがい」を
私たちは幅広く募集し続けています。
下の「投稿する」ボタンをクリックして
どうぞお気軽にメールしてくださいね。
当コーナーの傑作を選りすぐった最新書籍、 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』は
全年齢的にたいへん高い評価をいただいています。
まだの方は大手書店やネット書店へ、いますぐ!
どうぞ、よろしくお願いします! イラスト:しりあがり寿 |