ああ、疲れた、疲れた、でも、がんばった。
うん、がんばりましたね。
じゃあ、まあ、ひと息入れて、
元祖「言いまつがい」でも読みながら
ちょっとのんびりしましょうよ。
の~んびりとスクロールしながら
くすくす、にやにや笑うだけで、
ほら、なんとなくリラックスしてきたでしょう?
ええ、ええ、今日も些細な傑作が満載です。
どうぞ、ゆるゆるとお楽しみくださいませー。 |
 |
 |
みんなでトランプをしようと思い、
私が言った言葉。
「ねぇ、トランピしない?」
(サワウサ) |
 |
テレビのCMを見ていたとき、
「や~ん、かわいい~!」
と言おうとして 「か~ん!」と言ってしまいました。
自分で言って自分で赤面‥‥。
(しようこ) |
 |
今、母が
「ユどんウでて食べようか
(うどん茹でて食べようか)」
と言って出してきたのがソバでした。
(栗) |
 |
今日、スーパーで店員さんに
「いらっしゃいませ!」
と言われて、思わず 「いらっしゃいませ!」
と返してしまいました。
昨日まで短期の郵便局の窓口の
バイトやってた後遺症でしょうか?
(よし) |
 |
同僚Nくん、
なんだか随分つらい体験をしたようで、
「もう、側転八倒だったんだから!」
君、体操部?
(なんしー) |
 |
高校の体育の時間、
行進の練習をさせられている時。
ちょっと強面の体育教官が突然、
「行進のまま、
左向けぇ、右!」
と言い放った。誰一人対応できずに列が乱れると、 「そんなことも
できんのかっ!」
と怒鳴られた。
(あいあん) |
 |
陸上部の顧問が一言、
「今日は100メートルのタイムレースをやる。
一番だったやつには賞品を出す。
テトラポッド争奪戦だ!」
先生の手にはスポーツドリンクの
ペットボトルが1本。
ワンテンポ遅れていっせいに下を向く部員一同‥‥。
(わっしー) |
 |
Aちゃんが
「そういえばいとこが
修学旅行、海外いったんだって~」
と言った瞬間、Bちゃんが
「え~~~、
高校で大学行けるの~~!?」
と言った。本当は
「高校で海外いけるの~~!?」
と言いたかったらしい。
(s) |
 |
私の会社には週1回
「ノー残業デー」といって
残業はしないで定時で帰りましょう
という日があります。
ある日新入社員のK子ちゃんが
「今日は
ノーサンキューデーだから
早く帰ろう」
と同期の子に話しかけているのを
聞いてしまいました。
なんとなく合っているような‥‥。
(さざえ) |
 |
アルバイト先で、
閉店作業をしていた時のことです。
Kさんがレジの閉めをしていました。
「あれ? 合わないなぁ‥‥」
と困っている様子。
私も電卓を片手に、一緒に数えることに。
そして、伝票上の間違いを発見!
Kさんが再度、現金を数え、
見事、金額が一致したことを確認して一言。 「ぺったんこです!!」
安心して、思わず
言いまつがってしまったんでしょうねぇ。
(そっぴん) |
 |
出産・育児休暇後復帰した人が、
郵便物を配ってくれていました。
以前とは席も変っているし、
異動してきた人もいるので、
席を探しながら配っていた彼女に
うちのリーダーがかけた一言。
「竜宮城状態だね」
竜宮城だったら、鯛やひらめが舞い踊り、
かなり楽しそうだし苦労してませんから。
それをいうなら「浦島太郎状態」では?
(Sanana) |
 |
母がたずねてきました。
背中をそらせて、
「荒川静香がこうやるの、
なんていうんだっけ?」 「イグアナ?」
(eipum) |
 |
こういう投稿コーナーって
一度も参加したことなくて、という人。
誰だって最初はそうなんです。
気負わず気軽に初投稿。たとえばいまから。
下の「投稿する」ボタンをクリックして
どうぞお気軽にご参加ください。
さらなる「言いまつがい」をお望みの方は、
連載の傑作、名作を、700以上も収録した 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』で
たっぷりお楽しみください。
どうぞ、よろしくお願いします! イラスト:しりあがり寿 |