みなさまからいただくメールを読んでいると、
世界は些細な「まつがい」で満ちている
ということがよくわかります。
いや、ひょっとしたら、ことによったら、
「まつがい」の集合体が世界なのかもしれません。
さあ、週末のお楽しみ、「まつがい」特集。
今日も選りすぐった「まつがい」の傑作を
どうぞたっぷりお楽しみくださいませ。 |
 |
 |
電話の子機を
しょっちゅう「遭難」させています。
そんなときは、親機から救難信号を出して捜索します。 冷蔵庫のパーシャル室から見つかったときは
我ながら、あきれました
(肉といっしょに入れたらしい)。
充電が切れると、救難信号が使えないので、
かなりかわいそうなことになります。
いつも、ごめんね。
(わたなべ) |
 |
毎朝のゴミ出しは旦那の役目。
ある朝、寝ぼけまなこの旦那は ゴミ収集ボックスに向かって必死に
車のキーレスを操作していた。
もちろん、ゴミ収集ボックスは開くわけがないが。
そんな私も珍しくゴミ出しをしようとした日。 思いっきり自分の車の助手席にゴミ袋を
ほうり投げて車を発進したことがあることは
旦那には内緒である。
(家の鍵と車の鍵をキーホルダーに
まとめてるのが原因かなぁ) |
 |
母の「まつがい」です。
スーパーに行くと
「この中全品100円」のワゴンセールが。
「Mさん! これ、全部100円だって!」
と一緒に出かけた人にも声をかけ、
ワゴンの中を漁り始めました。
‥‥にしては種類が多い。 他の買い物客の精算前のカートでした。
(とろろ) |
 |
よほど疲れていたのだと思います。
昨夜遅く帰宅して、鼻をかもうと思い、
ティッシュの箱を手に取りました。
1枚スーッと引っ張り出して、
左手をくるりと返してピリッとちぎったところで、
何か違和感を感じ、はっと我に返りました。
手に持っているのはティッシュじゃなかった。 食品ラップの箱でした‥‥。
(くらむぼん) |
 |
ディスカウントショップで、
ある日のアルバイトY君。
レジの忙しさから解放された時間を
もてあましておりました。
ブラインドタッチめざして
テンキー入力を繰り返し練習している様子であります。
1234567890、クリア!
1234567890、クリア!
1234567890、クリっ‥‥えっ?
まちがって「現計」のキーを押してしまいましたぁ。
チン! ハイ、まいどありがとうございます。
12億3456万7890円お買い上げ。
「う、うわぁ!!!!!
あ、あのぅ~、店長~」
(バイト君真っ青) |
 |
大学生のとき一番苦手な教科の試験があったので、
必死で徹夜して試験範囲を丸暗記。
翌日時間ぎりぎりでよろめきながら教室に入り
自分の出席番号のところへ行くとなんと、先客が!
焦って自分の出席番号を
担当教授に連呼して異常事態を訴えてから
一息ついたときに、 高校のときの出席番号を
連呼していたことに気づきました。
(りんご) |
 |
ある時、近所のデパートに買い物に行くと
セール中でワゴンに
ブランド物の下着がいっぱいありました。
見ると綺麗な赤のショーツがあり、
サイズもSでぴったり。
たまにはセクシーな感じもいいかなと
2枚買って家に帰り、
夜お風呂に入って着替えてみると
確かにサイズはちょうどいいのですが、
後ろ前にはいたようで違和感が。
いったん脱いではきなおしましたが、さらに違和感。
また脱いではきなおし、
なーんかオカシイなと、
ショーツの入っていたパッケージを見直したら 男性用のビキニでした。
そう、前のあたりの生地が
ミョーに余るのは、男性用だから‥‥。
恥ずかしく、情けなく、
夫にも言えず、風呂場で一人赤面し、
2枚ともゴミ箱の底に隠すように捨ててしまいました。
(miyuki) |
 |
ホットケーキに
メープルシロップをたっぷりかけたつもりが 一番絞りごま油でした。
(ひま太郎) |
 |
あんな「まつがい」、こんな「まつがい」、
あなたにだってあるでしょう?
あればすぐさまマウスに手をのばし、
「投稿する」ボタンをカチッとクリック。
そのエピソードを鼻歌交じりで書いたあとは、
見直したりせずそのまま送信ボタンを押してください。 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』、
まだの人はぜひ一度読んでみてくださいね。
高確率で吹き出しますから。 イラスト:しりあがり寿 |