その1230
パソコンの前の老若男女のみなさん、
本日もいらっしゃいませ!
元祖「言いまつがい」で楽しんでください。
ちょっとしたことばの過ちを、
全国の読者のみなさんと
分け合って楽しむこのコーナー、
おかげさまで連載も4年目に突入しています。
さあ、今日も些細な傑作が満載です。
どうぞ最後までご覧くださいませー。
先日、風邪をこじらせて熱が出て、
とうとう耳まで痛くなりました。
で、夫に
「耳が痛くなってきた〜」
と弱音を吐いたところ、
「それは長寿庵だな」
と言われました‥‥中耳炎だよ‥‥。
痛いやら、オカシイやらで大変でした。
(ぽてとん)
不動産のチラシ配りのバイトをしていたとき、
「モデルルームやってます」
と言うはずが、
「モデルやってます」
と自分を宣伝してしまった。
(ぽに蔵)
学生時代、コンタクト屋の
チラシくばりのバイトをしていたときのこと。
繁華街で「○○コンタクトでーす」と
一日中くり返し呼びかけるうち、
だんだん何だかわからなくなり、ついには
○○コンテストでーす」
と笑顔でチラシを手渡してしまいました‥‥。
一緒に配っていた人から
「‥‥それは水着審査とかあるわけ?」
と突っ込まれて、
ちょっと救われた気持ちになったものです。
(ありがとう西野さん)
昭和一桁生まれの私の父。
テレビで「ニート」が話題になっているとき
「最近の若いもんはしょうがねえなあ!
 トニーなんて!」
(その名はケンキチ)
就活真っ最中です。友達から聞いたのですが
先日会社説明会に参加し、
質疑応答の時間になったところ
一人の男子が自信満々に
「弊社の‥‥」
とおっしゃったそうです。偉すぎ。
彼の就活が、他人事ながら心配です。
(ゆかり)
美容院で髪を切ってもらっているとき
前髪はどうしますかと尋ねられて
仕事の邪魔にならないように耳にかかる長さで
と答えたところ、
「お仕事は何をされているんですか」と聞かれました。
職種を答えるべきか、内容を詳しく説明すべきか、
デスクワークで書類とにらめっこの事務的作業‥‥
これでは長いかな、と一瞬であれこれ考えたのち
うつむき仕事です」。
(ゆうき)
コンビニ弁当をよく買います。
過去にレジで「お弁当温めますか?」と聞かれ、
家で温めようと思いつつ
「いえ、いいです」と言おうとして
「はい、いえです」
と言ってしまった事があります。
店員さんに「どっちよ?」という顔をされました。
(やす)
高校生の時
スーパーのレジのアルバイトをしていて、
あまりの混雑ぶりに焦っていたのか、
おつりを渡す際、
「193円のお返しです」
と言おうとして、
193人のお返しです」
と言い間違い。
(未)
飲食店でバイトしていた時の出来事。
料理ができ、お客さんに
「あじの開き定食と納豆と奴豆腐」
を持って行った時、
「お待たせいたしました、
 あじの開き定食と
 ヤッコウとナットドウフです」
と言いまつがってしまいました。
(たなかたつこ)

昔レストランでバイトしていたときの事。
入ったばかりで緊張していたのか、
「お冷のおかわりいかがですか?」
と言うはずなのに間違えてしまった。
「お冷のいかがり
 
おかかですか?」
仕方ないから、そのあとは
ジェスチャーでごまかしました!
(ぴでゴロ太)

行きつけのワインショップでのこと。
自分「リーズナブルでいいワイン入ってる?」
ソムリエ「白、お飲みになりますか?」
自分「う〜ん。あまり飲まないけど、教えてよ」
ソムリエ「これ、640円なんスッけど、
     一度、馬鹿にされたと思って
     飲んでみてください」
自分「‥‥『だまされたと思って』だよね」
ソムリエ「‥‥(顔面蒼白)」
(ちえぞう)
私が高校時代、N美さんと遊んでいて
私が帰るバスの時間がギリギリで
バス停まで送ってあげるといって
一緒にバス停まで走っているとき、
彼女は「ピンチやな!!」
って言いたかったのか
「ピークやな!!」
と叫びました。
次は私が社会人になって
久々にN美さんと買い物に行ったとき。
結局何もいいのがなく
あきらめて帰ってるとき、彼女は
「収獲ゼロやな!!」
って言いたかったのか
「収入ゼロやな!!」
と言いました。
(ノリリンモンロー)
小さな「言いまつがい」を連ねることで
大きな笑いの連鎖が生まれます。
どうぞあなたの小さな鎖を
私たちに投稿してください。
そのやり方は驚くほどシンプルです。
下の「投稿する」ボタンをクリックし、
たしかこういう出来事だったな、
と思い出しながらそれをタイピングし、
出来映えを心配することなく
さっさと送信ボタンを押してください。
連載の傑作をそれぞれ700以上も収録した
『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』
いまこの瞬間にもロングセラー街道を
ゆるゆると走っているところです。
まだ読んでいない人は、ぜひお試しを!

イラスト:しりあがり寿


2007-06-28-THU
もどる
© HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN