おやおや、またお会いしましたね。
金曜日はピンク色、ですって?
とぉんでもない! そば湯がない!
それは黒です。ブラックです。
朝に黒パンを食べ、
お昼にイカスミスパゲティーを食べ、
夜は黒豚を黒コショウで味つけて食べるような、
終始一貫した超ブラックです。
嗚呼! 「言いまつがい暗黒編」!
心臓に毛が生えていない方は
読まないでください。
あなたは‥‥。
ポーカーフェイスを貫くことができるか?
ぎゃあああああああああああ! |
 |
 |
父が結核で隔離病棟に入院していたときのこと。
お見舞いに来ようと思った
父の同業者のおじさんからのメールです。 「逝き方教えてくれ」
‥‥シャレになりません。
(えこすけ) |
 |
 |
会社の先輩と飲んでいたとき、
「私、あの髪型にあこがれてるんだよねぇ、
魔界巻。
セレブっぽいよね~。
でも、似合わなそうで~」。
魔界巻!! ってどこに連れて行かれるのやら。
「夜会巻」ですよね先輩!!
(ピロコ) |
 |
 |
社会化見学に行ったとき、
行きのバスの中、先生が
「あれが法務省だよ、
そんであれが刑務所だよ」
と警視庁を指して言いました。
一瞬びっくりした私。
法務省と警視庁が混ざっちゃったんだ。
(熱血教師) |
 |
 |
友人に明日の予定について、
メールを送った時の事。
「明日のどうする?
口臭会行く?」
「‥‥え? 口の臭いどうするの?」
講習会と口臭会‥‥
同じ読みでもまったく違うものでした‥‥。
(pinkuma) |
 |
 |
私が小学生の頃のこと。
社会の歴史のテストで、
「貴族」と書くべきところを
「貴」という字にしんにょうをつけてしまって、 「遺族」と書いてしまいました。
(C.B) |
 |
 |
読みまつがいました。
「世界最大の菌の祭典」
東京ドームにあふれんばかりのキノコ‥‥!
世界「蘭」展のお知らせでした。
(思わず食いついた人) |
 |
 |
帰宅途中に車のラジオのニュースを聴いていたところ、
「祭りの期間は、
市内に櫓や
エイリアン丼が出る」
そういう屋台が名物なのか、と思った直後に
「絵入り行灯(えいりあんどん)」
だという事に気がつきました。
(ちょっと食いたくない) |
 |
 |
先日就活中の先輩と話していたときに、
ちょっとホラーな聞きまつがいをしました。
先輩「昨日ね~、
業界研究会に行ったらさ~」
私 「え!? 妖怪研究会!?」
(きっと講師は水木しげる) |
 |
 |
私のパソコンから実家のパソコンに
データを移してほしいという母。
インターネットは接続してないので、
どうやってデータを移そうかと話していたら、
「お母さんのパソコンには
BSE探知機がついてるけど、
BSE持ってる?」と聞いてきた。
‥‥BSE探知機?
それって、牛海綿状脳症探知機?
‥‥USB端子だろう!
(ひだまり) |
 |
 |
ママ友のKちゃんが
「中学のころは、にきびがすごくてさー。
顔中ぼこぼこだったんだよ。」
という話をしてました。
「それでさ、みんなに
『クーデター』って呼ばれてたんだ」
‥‥え?
「それって『クレーター』じゃないの?」
Kちゃん、若いころは
かなりの危険人物だったようです。
(ぷもっち) |
 |
 |
小さい頃、
「♪赤い靴~、は~いてた~、女の子~、
囚人さんに~つ~れられ~て~」
って歌ってました。今考えたら、犯罪やん。
(烏賊そうめん大好き) |
 |
 |
ぎゃあああああああああああ!
いかがだったでしょうか?
ひょっとしたら、
つぎに暗黒の「言いまつがい」を耳にするのは、
あなたかもしれません‥‥。
ひょっとしたら、
ナビに言われるがままに進んでいたほうが
早く着けたのかもしれません‥‥。
それはそうと、ですが‥‥ 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』にも
身の毛もよだつ暗黒編が
たっぷりと収録されています‥‥。
あと‥‥投稿もお待ちしています‥‥。
ご縁がありましたら
またお会いしましょう。
ぎゃあああああああああああ! イラスト:しりあがり寿 |