ひとつひとつのおかしさは
「くすくす」レベルでも、
それが100行以上も続くといつしか
「げらげら」に変わってしまうから不思議です。
ご存じ、元祖「言いまつがい」!
本日もたくさんの投稿から選りすぐった
傑作がずらりとそろってます。
3分で可能なリフレッシュ、
どうぞ最後までのんびりお楽しみくださいませー。 |
 |
 |
買い物中にすれ違った
カッコいい外国の方を見て
興奮気味の親友が一言。
「みがめどりだったよ!」
言いたい事はわかった。
(ワカ) |
 |
先日みんなでテレビを見ていた時のこと、
突然電話が鳴り、母が出ました。 「もしもし。
アメリカですが!」
そこにいた全員大爆笑。
テレビでアメリカ関係の番組を
見ていたせいでしょう。
(住んでる所は日本) |
 |
ホテル内のレストランで
ウエイトレスとして働き始めた頃、お客様に、
「これはうなぎ? それともあなご?」
と聞かれ、頭の中で
どっちだっけ? どっちだっけ?
って思いながら、思わず
「うなごでございます」
と言ってしまいました。
本当はあなごでした‥‥。
(ぷーやん) |
 |
ラジオ番組でのDJのコメント。
「世間の人たちはどう思ってるのか?
そこで、○○駅前で
無意識にインタビューしました!」
‥‥無作為でしょ?
(意識をしっかり持って) |
 |
小学校からの帰り道、何人かで
ぺちゃくちゃしゃべりながら帰っていると、
友達のNが道の脇の溝に足を取られてしまいました。
一人は気づいて手を貸したのですが、
僕も含め、他の数人は気づかずに
そのまま先に行ってしまいました。
僕らがその事態に気がついたのは
後ろからNの悲痛な叫び声が聞こえてきたときでした。 「ユー・エス・エー!」
‥‥アメリカ? それはたぶん、彼なりのS.O.S。
(いしえもん) |
 |
今日、友人とのんびりお茶をしながら、
近況報告をしていた時。
「あいつさー、何を言っても結局
のれんにぬか押し、
腕にクギだよね」
と言ってしまい、
友人は目を輝かせながら
「言いまつがいに投稿、言いまつがいに投稿!」
と喜んでいました。
(投稿したよ、ゆんさん) |
 |
パーマをかけた友人の髪形を
「くせ毛風でかわいい」
と褒めようとして
「ワキ毛風でかわいい」
と言ってしまいました。
(言いまつがいあい) |
 |
逆転系の言いまつがいが多い私。
強風の日に教室の中から外を見て一言。
「うわー、ハゲがカゼしい!!」
‥‥「風が激しい」の言いまつがいです。
(ちあっきぃ) |
 |
家にいた時、
家事に勤しんでいた母親が
「あれ取って」
と言おうとしたのでしょう。 「ハゲ取って」
カツラでもないし、
ハゲてるわけでもないのに
頭を押さえた私って‥‥。
(気になる年頃なのよ) |
 |
休み時間の出来事です。
友達としゃべっていたのですが
友達が何を言っていたのか聞いてなくて
「はい?」と聞こうとしたら 「はげ?」と聞いてしまいました。
もちろん、友達には
「はっ、はげ?!」と言われ大笑いされました。
(ありな) |
 |
普段はヒップホップ系の格好をしている友達のN君が
珍しくスーツにコートを着ていて、驚いた私は
「似合わない事
ハゲハゲしいね」と‥‥。
彼の髪型が以前坊主だったからいけないんです。
(「甚だしい」と「激しい」) |
 |
レジのバイトをしている時、
かなり忙しくて頭がぼーっとしていた私。
そんな時とても変わったハゲ方をした
おじさんがレジに!!
私の頭のなかは
「ハゲ・ハゲ・ハゲ‥‥」で埋め尽くされ、
そして悲惨なことに
「お会計、○○○円でございます!」
と言うところを 「ハゲでございます!!」
と思わず宣言してしまいました。
かわいそうに、おじさんは放心状態でした。
(flowerチャン) |
 |
私「ボブスレーハムってうまいよな!」
友「‥‥ボンレス?」
(World Only Premium) |
 |
例によって例のごとく、
みなさまからの投稿をお待ちしております。
下の「投稿する」ボタンをクリックし、
ササッと書いて、チャチャッと送ってください。
「これ、もう、前に出たネタかな?」
なんて気にしなくていいですよ!
この膨大なバックナンバーを
全部たしかめられるわけないんですから。
いまも各種メディアで取り上げられている 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』は
全国の大手書店やネット書店などで好評発売中です。
どうぞ、よろしくお願いします! イラスト:しりあがり寿 |