さあ、週末恒例の「まつがい」特集です。
家庭で、職場で、街で、世界のあちらこちらで、
今日も誰かが「まつがえて」いるのです。
日常を舞台にした、ほんの些細なミラクル。
今日もたっぷりとお届けしますよー。
どうぞ、のんびりご覧くださいませ。 |
 |
 |
地下鉄の駅にて。
前を歩いていたお兄さんが、 iPodを自動改札のセンサーにタッチしていました。
当然、改札は開かず‥‥。
「あれ?」とばかりに何度もタッチしてたけど、
それじゃ無理だと思います。
でも、気持ちはわかる。
(声がかけられなかった小心者) |
 |
母と一緒にテレビを見ていると、
なにか食べたくなったので台所に。
ふと、テーブルの上に
「ミルククッキー」と書かれた袋が‥‥。
こんなお菓子があるんだ、と思いながら食べてみる。
あ、意外とイケる‥‥。
半分くらい食べた後、ふと袋を見てみると、 「犬用クッキー」の文字が‥‥。
その場で凍りつきました。
(T) |
 |
やっつまいました。
先日、映画『ドリームガールズ』を
劇場に観に行きました。
見事なパフォーマンスに拍手喝采の場面。
もちろん私も一緒に拍手。
が、それは映画の中のシーンであって その映画館で実際に拍手してるのは私ただ一人。
自分でもしばらく気づかず、
一緒に居た旦那には思いっきり笑われました。
(新妻モンキー) |
 |
居酒屋でアルバイトしていた時の話です。
週末ともなればお店は
猫の手も借りたいほどの大忙し。
そんな中、うっかり鉄板に手が触れて
火傷してしまいました。
幸い、たいしたこともなかったので、
氷を握って患部を冷やしながら
仕事をしていたのですが
「お待たせしました、冷奴です!」
笑顔でお客様に差し出したのは、 半分溶けたロックアイス。
えっ? と固まるお客様に
慌てて反対の手に持っていた冷奴を出しながら 「熱いのでお気をつけください!」
気をつけるのは私のほうでした。
(火傷注意) |
 |
数年前、父が脳出血で入院しました。
お見舞いに行き病室に入ったとたん、
身体中に管が通された父の姿が‥‥。
頭が真っ白になりました。
家族も泣いている風でした。
なんで!? 昨日まで元気そうだったのに!
と思いながら、よーく見ると その家族は見たことのない人達でした。
頭に「?」がいっぱい浮かびました。
病室移ったなら言ってよねー!
ビックリしたじゃん!
(今は父元気) |
 |
免許取り立てで車を買いに行った時の事です。
店の人が助手席に乗ってくれて、
近所を試乗する事になりました。
私は自動車学校の車の感覚と全く違うので
緊張と焦りで相当テンパっていました。
で、直線道路の目の前にバスが止まっていて、
追い越すタイミングを逃したので一旦止まる事に。
でも、いつもの感覚でブレーキを踏み込んでも
なかなか止まらず、2人して
「ぎゃああああ~、ぶつかる~~~!!!」
って叫びながらもやっと直前で止まったのです。
私がホッとしていたら、店の人はなぜか、 イスごと後ろに倒れていました。
私はあまりの恐怖に笑うどころではなかったのですが、
店の人はサイドブレーキとまつがって、
咄嗟にリクライニングのレバーを
引いていたのでした‥‥。
(シィニャンニャン) |
 |
家のトイレで用を足したときに、
なんだか違和感が。
よく見ると、私ったら 足を入れるトコからパンツをはいてた。
急いではき直したが、
足回りはびろ~んと腹回りサイズに。
昨夜の風呂上りから一晩、
全く気づかなかった私って一体‥‥。
(ストレッチききすぎ) |
 |
こういうことなら、覚えがあるぞ。
そう感じたあなたはいますぐ
下の「投稿する」ボタンをクリック!
思い出すその場面を簡潔なことばで
モニター上にとどめたならば、
すかさず送信ボタンをクリック!
たったこれだけのことで投稿完了です。 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』も
どうぞよろしくお願いします。 イラスト:しりあがり寿 |