日曜日、いかがお過ごしですか?
本日もかろやかに、みなさまから寄せられた
さまざまな「まつがい」をお届けいたします。
毎度お馴染みのシチュエーションもありますし、
なかなかお目にかかれないような
特殊な「まつがい」もあります。
どうぞ最後までお楽しみくださいませ。 |
 |
 |
コーヒーを飲みたいから、
右手でポットを火にかけた。
同時に夕飯の食器を水で流したいから、
左手で蛇口をひねった。
勢いよく水は流れて、皿はきれいになった。
よし! と蛇口をしめようとした瞬間、 きれいにカチっと火が消えた。
残るはジャーっと水の音。
コーヒー飲みたいのよー。
(スマート風味) |
 |
銀行の自動預払機。カードを入れ
暗証番号を押しても画面が進まない。
しばらく待って、ハタと気づくと
画面の横にサービスで貼り付けてある 計算機に暗証番号を打ち込んでいました。
後ろに並んでいた人は気づいてたでしょうか?
はずかしいーっ。
(ひ473) |
 |
コンタクトを片方だけなくしたので
買いに行きました。
眼科で検査してもらっているとき、
「もう片方の(なくしてない方の)
レンズを出して下さい」
と言われ、出してみると、 「あれっ、2枚重なってますね」。
ヒーッ!! すいませーん!! と言って、
顔から火を噴きながら逃げて帰ってきましたー!
(コンタクトどうしは
それは見事にくっつくのです) |
 |
夢でよくコンタクトが突然大きくなって
目に入らないことがある私ですが
片目に2枚続けざまに入れ、
「入れたのに見えない!」と驚き
左右逆に入れたのだと思い、
入れてない方の目から
コンタクトを出そうとして見つからず
「落とした!」と焦って床を探しまわり、
挙げ句「片方入れても仕方ない」と
もう片方の目からコンタクトを取り出すと 2枚重なって出現。予想外の展開に驚き、
外出前にへとへとになったことが数回あります。
まだ慣れません。
(宇宙あひる) |
 |
私の友達は、携帯のアラーム音を、
彼氏からの電話の着信音と同じにしていたところ、
朝方携帯が鳴り、アラームと気づかず、
彼氏からの電話だと思って、電話に出て、 「もしもし」と言ってた。
しかも、一言も発しない彼氏に怒り、
電話を切ってふて寝てしまい、
けっきょく遅刻してしまったらしい。
(m) |
 |
娘の保育園から、
「○日に、お花の種を持ってきてください」
という連絡があったのを、
当日までうっかり忘れていた私。
仕方なく、家にあった百日草の種を
かばんに入れてやりました。
しかし、後にそれが百日草ではなく、 百日紅(さるすべり)の木の種だったことが判明。
娘の種は、いつ花が咲くんでしょうか?
(きくぞう) |
 |
今朝、いつものように
自宅マンションの集合ポストに
新聞を取りに行きました。
新聞を広げながらエレベーターにのり、
6階のボタンを押しました。
ドアが開いたので、新聞を読みながら戻ってきて、
ドアに鍵を入れると、
「あれ?」鍵があきません。どうして?
ダブルロックの上も下も試したけれど、全然動かない!
「えっ、なぜ??」
鍵を見つめしばし呆然‥‥
この鍵よね。間違いないよね!
焦りまくりながらふと見ると、
玄関先に見知らぬ傘が置いてあるではありませんか。
いや~ん。間違えちゃった。
お隣だった、と思って先に進むと‥‥
ちがうじゃん。ここ5階じゃん。
なんで~。6階押したはずなのにー。
下の階の方、ビックリさせちゃった?
ごめんなさいね~。
(わたしもビックリ) |
 |
自転車で通勤中。
飛び出してきた女子高生を
よけようとしたら、激しく転倒。
で、そっから半日ぐらい記憶がないんですけど、
病院で傷の治療だとかレントゲンだとか
いろいろしてる間、ひたすら、
「もう、投げられない! おしまいだよ‥‥」。
と、肩を押さえて泣いてたらしいです、自分。
その発言のせいで、脳みそ検査まですることに。
深層心理!? いまだにわかりません‥‥
(肩脱臼のみで良かった) |
 |
読みながら自分の「まつがい」を思い出したら、
忘れないうちに投稿しておきましょう。
下の「投稿する」ボタンをクリックし、
まるでチラシの裏にでもメモするように、
思い出したエピソードを気軽にタイピング。
できあがったなら、深く思い悩むことなく
送信ボタンを押しちゃってください。 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』も
どうぞよろしくお願いします! イラスト:しりあがり寿 |