今日、たまたまこのページを
読んでくださったみなさん、
どうもありがとうございます。
毎日、このページを
訪れてくださっているみなさん、
どうもありがとうございます。
読んだり読まなかったりだけど、
今日は久々に読むことにしたというみなさん、
どうもありがとうございます。
元祖「言いまつがい」を
どうぞのんびりお楽しみくださいね。 |
 |
 |
サービスエリアのガソリンスタンドで、
無料シャワー付き休憩室というのを見つけ、
「ここで、疲れたドライバーが
ふとっぴろ浴びて行くんだね」
と言ってしまった。
(ひとっ風呂) |
 |
会社でのミーティング中、同僚に、
「ボールペン取って」と言おうとして
「ベールポン取って」
と言ってしまった‥‥。
恥ずかしかったぁ‥‥。
(カナ) |
 |
現像があがった写真を見て、 「ボレボレでブケブケ!」
と叫んでしまいました。
(ピンボケ写真家) |
 |
母がパンを食べていた時のことです。
ヤマザキパン祭りの点数があと9ポイントで
お皿がもう1枚もらえるという話の流れから、
思わずこう言いました。
「ヤマザキカン、
もうぱってもうぱって
しかたないなぁ」
‥‥‥‥。
(相良) |
 |
ドライブ中、道に迷ってケンカになった時、
ナビ役の母に
「結局、どっちよ!?」と言ったら、 「みだぎっっ!!」
と正面を指差して断言された。
(どうしろと‥‥) |
 |
「ネチネチと文句を言われるのはイヤだ」
と言うつもりが
「ネバネバと文句を言われるのが
イヤなんだよ」と言ってしまった。
お陰さまで文句は止まりました。
(とんがり) |
 |
某大手明太子会社に勤める私の母。
デパートで売り子をしているときに
「明太子はいかがでしょうか~?」
と言うつもりが 「明太子は
いくらでしょうか~~?」
と声高らかに呼び込みをしてしまい、
そのあと「私が聞いてどうする~」と
思わずノリツッコミしてしまったそうです。
(明太子大好き) |
 |
今日は午後から、
雷、雨、強風の三点セットでした。
さっき5時台のニュースで
お天気お兄さんが
「強い風で、傘もさせねえ状態です」と、
なぜか一部分べらんめえ調でした。
(東京の猫) |
 |
朝食を食べていた時のこと。
前日の余りのホットケーキを
食べようとした私に、母が一言。
「あ、はちみちあるで?」
ハイハイ、はちみつ、ね。
その後、夕食の材料について
話していたところ、また母が。
「冷凍庫に、すきにくが入ってるから」
ハイハイ、すきやき用のお肉、ね。
‥‥朝から2連発はかなりキツいです。
(カオル) |
 |
フランスに行く友達と話していた時のこと。
「アムールの国」と言いたかったのに、
「いいなぁ、モムールの国かぁ‥‥」
とため息。
「アムール」「モナムール」の
合体語になってしまった!
それ以来、二人の普段使いにしています。
(妙齢女子) |
 |
同僚と3人でご飯。
パスタのセットになんと
黒ウーロン茶がついてくるじゃありませんか!
注文を言い終えた後に気づいたので慌てて
「黒うんちゃ3つ!!
(言い直そうとして)
あっ! 黒うんちゃ3つ!!」
その後みんなで思い思いの
「黒うんちゃ」を言い合いました。
(ウェイトレスは表情ひとつ変えなかった) |
 |
大急ぎの郵便物を出しに郵便局へ。
「速達で」と言うつもりだったのに 「快速で」って言ってしまった。電車?
(とっこちゃん) |
 |
チャンスは待つものじゃなく、
その手でつかむものです。
そう、だからこそ、いま投稿!
下の「投稿する」ボタンをクリックし、
心に秘めたその愉快な出来事を
だいたいの感じで書き表し、
できたところで送信ボタンを押してください。
もっともっと、「言いまつがい」を
読みたいという人は、大手書店、
ならびに「ほぼ日ストア」で好評発売中の
『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』を
お読みくださいませー。 イラスト:しりあがり寿 |