おやおや、またお会いしましたね。
金曜日はピンク色、ですって?
とぉんでもない! 出力がない!
それは黒です。ブラックです。
光の届かぬ深さ4000メートルの深海の底で
眠り続ける黒船に積まれた黒ダイヤのような
ロマンティックな超ブラックです。
ようそろ、「言いまつがい暗黒編」!
心臓に毛が生えていない方は、
読まないでください。
あなたは‥‥。
ポーカーフェイスを貫くことができるか?
ぎゃあああああああああああ! |
 |
 |
娘の3才の誕生日を私の実家で祝うことになった。
楽しい夕食会の始まりという時、
台所に立つ母に向かって父が一言。
「おかあさ~ん、
ケーキに線香立ててやってくれ」
げっ‥‥。
あんたの孫はまだ3才になったばかりなんだから、
縁起でもないこと言わないでよっ。
(おじいちゃんは65才) |
 |
 |
販売業をしております。
母の日に何を売るか、
という話で会議が盛り上がったときの話です。
出席されていたとある方が
「マッサージチェア」
と言いたかったようなのですが、
とっさに思いつかなかったようで 「電気椅子」と叫んでいました。
私どもは決して電気椅子を
母の日に贈るようなご提案はいたしません。
(平和主義者) |
 |
 |
映画の話をしていた時です
友人がやってくれました
「草なぎ剛と竹内結子主演の、
えーと‥‥
『病み上がり』ってさあ」
病院もの?
(黄泉がえり) |
 |
 |
子供服の店が、いよいよ本日オープン。
張り切る店長と私はレジにあたふた。
それでも笑顔で、ご挨拶。
お客様がレジに並び、商品をお渡しする店長は
笑顔そのままに、
「ただ今、オープンを記念して、
お客様には漏れなく
ノベルティーをお渡ししてます!」
と言うべきところを、
「ただいまオープンを記念して、
お客様には漏れなく
ペナルティーをお渡ししています!」
と言い切る。怖すぎ!
(whale) |
 |
 |
朝のニュースでアナウンサーが、盛んに
「ゴキブリの元気」
と言っているので
化粧の手を止めて聞き入ったら、
「五期ぶりの減益」
ということがわかったのですが
元気なゴキブリを想像して
化粧のノリはイマイチでした。
(地鶏っこ) |
 |
 |
ある朝、旦那が
テレビを見るともなしに見ていました。
「えっ!? ドクロ収穫期?」
と突然驚きながら言いました。
2人でよく見ると、
玉露の茶摘みの様子が中継されていました。
(ゆみっぺ) |
 |
 |
最近、タイ古式マッサージにはまっています。
家族内では略して
「タイマ」と呼んでいたんですが、
先日、公の場で
「最近はまっているものは?」
という質問に
素で「タイマ」と答え、 「大麻?」と驚かれました。
(Rin) |
 |
 |
今、仕事の書類(住宅会社が作成した資料)に
書きまつがいを発見しました。
「リビングは、家族の団欒の場として」
とあるはずのところが
「リビングは、
海賊の団欒の場として」
となっていました。
どんな仕様の家をつくる気でしょうか。
(alba) |
 |
 |
先日、ダンナの実家に帰省した際に、
はじめて、義父のお墓参りに行ってきました。
以前から
「あそこの墓苑は、
公園みたいに綺麗に管理されていて、
たくさん植物も植えられてるんだよ~」
と聞いていたのですが、
訪れてみると本当に綺麗なところで、
ちょうどサツキの花が満開!
あまりに綺麗だったので、思わず
「お花がいっぱいだねぇ~!」
と言ったはずが、口から出た言葉は
「お墓がいっぱいだねぇ~!」
ダンナと義母に
「‥‥そうやねぇ」と苦笑いされてしまいました。
(ゆいゆいママ) |
 |
 |
ぎゃあああああああああああ!
いかがだったでしょうか?
ひょっとしたら、
つぎに暗黒の「言いまつがい」を耳にするのは、
あなたかもしれません‥‥。
ひょっとしたら、
昆布茶はお茶というより
スープに近いのかもしれません‥‥。
それはそうと、ですが‥‥ 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』にも
身の毛もよだつ暗黒編が
たっぷりと収録されています‥‥。
あと‥‥投稿もお待ちしています‥‥。
ご縁がありましたら
またお会いしましょう。
ぎゃあああああああああああ! イラスト:しりあがり寿 |