はいはい、おまっとさんでございました。
ここから先はオトナの時間。
金曜日の「言いまつがい」といえばピンク色。
ネオンきらめく路地裏から、
虫の声響くあぜ道まで、
歩く男女をその気にさせる
セクシーフライデーがやってまいりました。
ご存じ、「言いまつがいR指定」特集!
どうぞ周囲に人がいないことをご確認のうえ
ひっそりじっくりお楽しみください。
もしも公共の場で読まざるをえないなら、
あなたに捧ぐアドバイスはたったひとつ。
貫け、ポーカーフェイス! |
 |
 |
高校生の時、
友達のバドミントンのラケットを借りたら、
使っている最中に折ってしまいました!
それなりに高価なラケットだったので、大慌て。
友達に「切腹して詫びたいよ!」
と言いたかったのに、
「接吻して詫びたいよ!」
と言いまつがい‥‥。
折れたラケットの話題は吹っ飛びました。
(けどしばらくキス魔扱い) |
 |
 |
体格のいい人が自転車に乗っているのを見て、
主人が言いました。
「あの人、
ケツに肛門が食い込んでる!」
‥‥食い込んでるのはサドルで、
肛門はみんな食い込んでるのでは?
(カエル) |
 |
 |
山の手ホームにて。
到着電車アナウンスが
「電車が来ます。
黄色い線までオサワリ‥‥
‥‥お下がり下さい」
(気づいた人は何人いるかな?) |
 |
 |
雑誌を読みながらテレビを聞き流していたところ、
「今週の『TVチャンピオン』は
キャバクラ王選手権です!」
と声が聞こえてきました。
びっくりしつつ、
とうとうネタが尽きたんだろうなぁと
妙に納得して画面を見ると、
「鎌倉王選手権」でした。
家族で見られる内容でよかった‥‥。
(ネコタロウ) |
 |
 |
私の母はお教室に通っています。
とっても上品な方々の集まりだそうです。
お教室が終わったあと、
皆さんとお茶を飲みに行った時、
事件は起こりました。
飼っている犬の話になり、
皆さんが口々に犬の種類を述べていきました。
最後に78歳のとっても素敵なおばあさんが、
満面の笑みを浮かべ、とても大きな声で
「うちはキャバクラ飼っているの」
更に続けて
「キャバクラのオスなのよ~」
とおっしゃられ‥‥。
その場は水を打ったように静まり返り、
お茶会は解散となりました。
(キャバリエはかわいいです) |
 |
 |
クイズで、
「野球のピッチャーが
投球の時に触っている
粉の入ったものを○○バッグという。
この○○は何?」という問題が。
息子は元気よく 「バージン!!」と答えました‥‥。
正解は「ロジン(ロージン)」でしたっ。
あー、こっぱずかしい。
(プリプリごろ太) |
 |
 |
娘が中学のとき、社会のテストが終わった日に
さっそく祖母に問題を出していた。
娘 「問題です。
中国の人口抑止政策を
なんというでしょう?」 祖母「避妊!」
娘 「いや‥‥ひとりっ子政策です‥‥」
いつもは上品な祖母。
らしくない答えに、
近くにいた私も娘も赤らんでいました。
(おばあちゃんったら‥‥) |
 |
 |
大型量販店で働いている母が、
ある日、食品の部門で働いていると、
メモを持った若い兄ちゃんに言われたそうです。
「コンドームどこですか?」
コンドームってあのコンドームか、
と言い返すことも出来なかった母は、
「薬局にあるのでは‥‥」
と答えておいて、延々悩んでいて、
帰ってきてそれを私達に話しました。
食品でコンドーム。
メモ持ってコンドーム。う~ん。
すると妹が「それってコンビーフじゃない?」と。
たぶん、そうだ。
兄ちゃん、薬局に行ってから、
缶詰を探していたんでしょうか。
(みずかみゃあ) |
 |
 |
やぁ、もう、ストップ、ストップ。
今週の掲載はこのあたりで自粛します。
だって、際限なき掲載は、
当局から検閲を受ける可能性がある。
鉄粉が混入したおそれがあるために
6万個を回収するはめになる可能性がある。
もっともっとピンクなネタを読みたい人は 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』を
「ほぼ日ストア」などでお求めください。
投稿する側に回りたい人は
下の「投稿する」ボタンからどうぞー。 イラスト:しりあがり寿 |