年末だ、年末だ、いよいよ年末だ。
年賀状? 挨拶回り? 在庫処分? 忘年会?
全国的に誰もがばたばたする季節ですが、
こんなときこそ元祖「言いまつがい」で
リラックスしてみてはいかがでしょう。
今日も愉快なお話が満載です。
あせる気持ちをいったん脇に置いておいて、
どうぞ最後までのんびり楽しんでくださいね。 |
 |
 |
テニスのダブルスをしているとき、
対戦相手が嫌なところに打ち込んできたボールを
私が空振りしたところ、
ペアの人がうまくフォローしてくれた時に
思わず発した言葉。 「ナイスコンビナート!」
(りこ) |
 |
高校生だった頃、
なかよしグループの男子が
カメラを構えて叫んだ一言。
「今、シャッチャータンス!」
(三毛にゃんこ) |
 |
さっき父が、
「なんだっけあれ、
高いところから飛び降りるやつ‥‥
バンバンジーだ!」
バンジージャンプでしょ、パパ。
(こんどう) |
 |
先日、友達が
「何しゃべってるの?」
と言うところを、
「何しゃくれてるの?」
と言ってきました。
しゃくれてないけど‥‥‥‥。
(バーローリン) |
 |
週末に日帰り温泉に行こうと夫婦で相談中、
ガイドブックをめくりながらダンナが一言。
「この温泉、ぴ帰りパックがあるぞ!」
(ナカムラ) |
 |
ちょっと目の離れた個性的な顔の
A子ちゃんの話題が出たとき、友人B子は
「ああ、あの魚介類の顔をした子ね!」
と言いました。まあ、人の顔を
「魚類」というのもどうかと思いますけど、
「魚介類」はあきらかに間違いでしょう。
(ちゃわん) |
 |
先日友人に車の運転をしてもらっていた時に、
私が言った一言‥‥。
「ごめんね~、いつも運転してもらって。
私免許持ってるんだけどさぁ、
ペーパードライヤーだから」
(ってペーパードライバーでしょ~が!) |
 |
今日、弟とCDの話になり
「買え」と言われ、こう言ってしまった。
「てぶんで買え」
「自分」と「てめえ」が
混ざってしまったのでしょう。
(Rin) |
 |
妻が昨夜寝る前に小腹が空いていたらしく、
「お母さん、お腹空いたな」
と言おうとして、 「おなぁかん‥‥」。
おかげで目が冴えて眠れませんでした。
(Solus) |
 |
見慣れないお皿をテーブルの上に発見した私。
「こんな洒落た皿うちにあったっけ?」
と言いたいのに
「こんなされたしゃら‥‥
あれ? されたしゃら」。
すっかりドツボにはまりました。
(かよ) |
 |
会社に勤めていた頃
電話に出ると
「○○さんですか?」と聞かれ
「あっ、ちょっと違います」
と言ってしまいました。
同僚から「ちょっとってどこ?」と笑われました。
先方はどう思ったのでしょうか?
(クローン) |
 |
弟が着替えてるところに遭遇。
からかおうと口にした言葉は 「パンクがピンツーっ!!」
‥‥パンツがピンクでした。
「パンクな俺」と悦に入る
弟もどうかとは思いますが。
(ピンツは?) |
 |
夕方の地元テレビを見ていました。
お店紹介のコーナーで、お店の人が
「この詰め合わせ商品を
プレゼントさせていただきます」
と言いたかったのでしょうが、緊張していたのか
「この詰め合わせ商品を
プレゼントしてください」と‥‥。
視聴者が?
(クロチビちゃんのお母様) |
 |
ウェブ上でこれを読んでいるあなたは、
高い確率でメールを送信できる環境にあります。
で、あれば、この機会を逃さず、
投稿にチャレンジしてみることを
私たちは強くオススメいたします。
まずは下の「投稿する」ボタンをクリック。
立ち上がった新規メールのウィンドーに
身のまわりに起こった「言いまつがい」を
だいたいの感じで書いて、
できたところで送信ボタンを押してください。
年末年始、ご帰省の際には、ぜひ、 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』を
ご利用くださいませ。 イラスト:しりあがり寿 |