笑うと、体温がちょっとだけ
上昇するような気がしませんか?
ってことは、「言いまつがい」は
暖房要らずのスーパーエココンテンツかも?!
くすくす笑いを高確率で誘発する
元祖「言いまつがい」をお届けします!
どうぞ、ご家族みんなでお楽しみくださいませ。 |
 |
 |
先日、上司の突然の発言に
全員驚いていると、
「なんだなんだ、みんなそろって
鳩が豆食ってポーみたいな顔して」。
豆食ってポー?
(豆鉄砲だよ) |
 |
行きつけのガソリンスタンドで
「レギュラー満タンで
現金ください!」
って言ったら、
「まいどっ!」と言って、
何事もなくガソリンをついでくれました。
さすが行きつけだと思いました。
(のり) |
 |
お金持ちの知り合いについて
友だちと話していたとき。
「彼女、お嬢さまだからさ‥‥」
「ほんと、
シロガネ入りの
スジガネーゼって感じ!」
筋金入りのシロガネーゼには
一生なれなそうです。
(みなみ) |
 |
「男の先生」と言いたかったのですが
くちが「男性の先生」と言いかけ、
それじゃ長すぎだととっさに判断し、
最終的に「ダン先生」に
なってしまいました。
(口は間違いの元) |
 |
「おぼろ月夜」がどんな月夜か
正確には知らないけれど、
今夜の月をぼんやり眺めて私は
「おぼろ月夜かぁ~」と頭で思った。
でも口から発したのは
「おぼろ豆腐かぁ~」だった。
(たじたじ) |
 |
NHKスペシャル『インカ帝国』を
見ていた父、曰く。
「ハチャメチャっていう
ところがあるんだって」
マチュピチュだろ。
(一度行ってみたい) |
 |
喫茶店で、隣のオバサン二人が、
世界旅行の話をしていました。
「私、グランドキャニオンとか行ってみたい」
「へぇ~、グランドキャニオン!」
「ナスカの地上絵とか」
「あぁ、ナスカの地上絵」
「それから、ほらほら、
あの、大きな石像の‥‥」
「アモイ?」
「そうそう! アモイ、アモイ」
‥‥モアイですね。
もう一口分、コーヒーが残っていたのですが、
急いでお店を出ました。
(フミキ) |
 |
就職を世話してくれるという方に
「留守にしてるから、
履歴書は郵便ポストに入れておいてくれ」
と言われた息子。
履歴書持って、そのお宅にうかがうと、
留守のはずが奥様がいらっしゃったそうです。
予想外の展開にパニくった息子。
「履歴書を持って、
馳せ参じまして
ございまする!」
(クロチビちゃんのお母様) |
 |
先日、夕食を作っているときに、
包丁で指先を切ってしまった私。
なかなか傷が塞がらす、
バンソウコウを張っていたら、
「どうしたの? それ」
と、彼氏に心配されました。
私は、包丁で手を切っちゃったんだよー、
と言おうとして、思わず、
「あぁ、手で包丁
切っちゃったんだよー」
と言ってしまいました。
しばらくの間の後、
「‥‥怪力だね」と彼氏に笑われて
間違いに気づきました。
(豪腕) |
 |
「うわぁ、真っ黒い雨!
ちがっ、風!!
じゃない、雲!!!」
(独り言の言いまつがいは虚しい) |
 |
やってみると意外にカンタン!
初投稿を経験した人から
そういった声が続々と届いております。
いえ、続々と届いているというのは誇張ですが、
やってみると意外にカンタン! なのは本当です。
ともあれ、いますぐあなたも
下の「投稿する」ボタンをクリック!
印象深い「言いまつがい」を
ささっと書いてメールしてくださいな。
連載の傑作をそれぞれ700以上も収録した
『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』は
「ほぼ日ストア」からも注文可能ですよー。
イラスト:しりあがり寿 |