なんですって?
気軽に読むだけでクスクス笑える
愉快で便利な暇つぶしページはないかって?
あります、あります、ここがそうです。
ご存じ、元祖「言いまつがい」!
のんびりぼんやりスクロールするだけで
いつの間にやら口角アップ。
どうぞ最後までお楽しみくださいませー。 |
 |
 |
子供に
「早くお風呂に入りなさい」
と言おうとして 「はやにおふろくはいりなさい」
と言いました。意味不明です。
(た) |
 |
暦で買う日をよく検討して
出かけました宝くじ売場。
そして、窓口に向かって元気よく。 「はずれを10枚!」
バラのはずが‥‥
おいらも売り子さんも笑えて
あとが続きませぇ~ん。
(葵ばぁば) |
 |
職場でのこと。
デジカメで撮影しようとしていたとき、
あるおっさんが素で言った。
「おい!
メモリアルカード持って来て」
‥‥? メモリーカードだよね‥‥?
いやある意味記念写真だから
この表現でもいいのか?
(DAN) |
 |
父が冬の寒い日に
「俺さ~、フリスビー欲しいんだよね。
もっと厚手で暖かいやつ!
いいフリスビーは暖かいんだよなぁ‥‥」
父よ‥‥あれは、フリースというのですよ。
(はげちゃびんの娘) |
 |
テレビドラマを見ながら、
無実の罪を着せられた主人公についての
母の解説が始まった。
「この人な、ホンマは悪くないねん!
黒幕がおってな、この人、たんに
スペースゴートに
されただけやねんで~!」
正しくは、「スケープゴート」。
(宇宙の山羊) |
 |
医療事務の女性が会計を終え、
患者さんを呼ぼうとしたとき、 「1200円さん」
と、つい言ってしまった。
患者さんは「はい」と窓口まで来た。
(待合は1人) |
 |
本屋で買い物したときのこと、
1万円札を出したので、お札のお釣りが出ました。
店員さん
「それでは、普通に大きい方から」
‥‥普通に?
自分の言いまつがいに気づいた店員さん、
ちょっと赤くなりながらアタフタして、
その後すごい早口でお釣りを全部返してくれました。
(シュウ) |
 |
公園でのんびりしていた時、
友人がクレジットカードを見ながら、
「今月でカードの
賞味期限切れちゃうんだよ」と言った。
今が一番おいしい時かも。
(コタロー) |
 |
国際関係の講義で教わった
ゲリラとテロの違いを友人に説明しようとして、
「あのね、今日、ゲロのね」
と言ってしまいました。
テロとゲリラが混ざってしまったようです‥‥。
(どうせなら「テリラ」って言えば良かった) |
 |
休み明け、学校に復帰するとき、
「何で休んでたの?」と聞かれ 「タミフルエンザー」
と言ってしまいました。
タミフルは飲んでないよ、ということが
言いたかったためのまつがいでした!
(あおぶち) |
 |
法要の後の食事会。
遺影を抱えていた女性と、
その方のお母様と思われる
遺影の女性がとてもよく似ていました。
「笑顔が素敵で、よく似てらっしゃいますね」
と言おうとしたのに、なぜか口から出たのは 「よくお似合いです!」
素敵な笑顔が固まりました。
遺影が似合う女性って‥‥。
(みどり) |
 |
母70歳、先日TVの特集を見て一言、
「メタボックリって怖いねぇ‥‥」
それを言うなら「メタボリック」だよ、おっかさん。
(ななぽん) |
 |
友達にチベット旅行の
写真を見せてもらい、
その空の青さにびっくりした私は、思わず 「あおがそらい!!」
と言ってしまいました。
(ふい) |
 |
なんですって?
自分にもこういう「言いまつがい」の
経験があるんだけど投稿するべきかって?
するべきでしょう。ぜひするべきでしょう。
まずは下の「投稿する」ボタンをクリックし、
その愉快なエピソードをだいたいの感じで書き表し、
できたところで送信ボタンを押してください。 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』には
連載の傑作がそれぞれ700以上も収録されてますよー。 イラスト:しりあがり寿 |