 |
姉がおいしい料理を作ってくれました。
「どうやってこんな料理を覚えたの?」
と聞いて返ってきた言葉は
「みようものまね」
でした。
(はなくろ) |
 |
母との会話。私が
「せっかく痩せたのに、
また太りつつある」
と言ったところ、
「それはリベンジだよ!」
と母。それはリバウンドでしょ~!
(脂肪細胞の復讐におびえるマドンナ) |
 |
通学電車で中学生が
期末テストの話をしていました。
「モザリナ、テストに出ると思う?」
「モザリナ‥‥出るかも」
出ないことを祈る。正解はモナリザ。
(hiro) |
 |
私が昔勤めてた会社の朝礼で専務が
「車を運転する営業の人は
きちんとシューベルトを締めて
運転するように」
と言い放ちました。
心の中で「作曲家かよ!」と
つっこんだ記憶があります。
(マメ) |
 |
マクドナルドに行き、注文の際のこと。
つい、
「オフィレフィッシュ」と!
(マルビ学生) |
 |
私の彼。
「このうどん
コシコシしてておいしいね~」
シコシコだろ?
「だってコシがあるっていうからさ」
(みー) |
 |
会社にかかってきた電話に出た私。
取引先から伝言を聞き終えて、
先方から最後に質問が。
「○○さんの役職は
課長さんでしたよね?」
「はい、○○の役柄は
課長です!」
と元気いっぱいに答えてしまった。
デスクに座っていた
課長がつぶやいたのは、
「そうかぁ、
俺って課長役だったんだ‥‥。
すべてお芝居だったんだな‥‥」。
(私は平社員役) |
 |
普通でない暑さの中お疲れ様です。
私はどうしても
「ラティス」だか
「トレリス」だかわからなくて
「テトリス」と言ってしまいます。
無理に言い直そうとすると
「ティラミス」になってしまいます。
(唯一遊べるゲームはテトリスだけ) |
 |
夏の暑い日、母が
「ハイチュー冷蔵庫に
入れておいたから」
と言いました。
チューハイが飲みたいんだけど。
(hi-c) |
 |
今日、レジのバイトで、
お客さんに3円のおつりを返すとき、
「3円お預かりします!」
と言いながらおつりを返してました。
預かるのか返すのか、どっちやねん自分。
(ツッコミ役募集中) |
 |
職場での話です。
毎日暑い日が続いているので、
屋外作業の人たちの為に
スイカを冷やしておきました。
お昼休みに汗だくで
現場から帰ってきた作業員に、
「スイカどうぞ!」
と勧めたら、
作業員のひとりが、
「あ、俺、スイカちょっと苦手。
骨なしなら食べれるけど」
‥‥それ、種なしじゃない?
(みっちゃん) |
 |
本日、ダンナが
「ジェフ市原vsレアルマドリッド」
を国立競技場で観戦。
有名選手がいっぱい出ていたけど、
あんなに客席が広いと
誰が誰だかわからないのでは?
と疑問に思った。
嬉々として帰ったダンナに、
「競技場では、テレビのように
大画面に試合がうつったりしてるの?」
と質問したところ、
「それはなかったねー、
ゴールシーンの
リゲインはしてたけど」
がんばって英語で言おうとして
リプレイとアゲインが
混ざっちゃいましたね。
(飲んで元気百倍) |
 |
友人のTちゃんは夏目雅子似の長身美人。
短大時代、
合宿先で友人と入浴していたら、
な、なんと「のぞき」が
お風呂を覗いていた!
動転したTちゃん、とっさに
「怖い言葉を言って追っ払おう!」
と決心したまではよかったが、
口から出た言葉は
「てめえ、こっち来いよ~!」
それを聞いたもうひとりの友人は
「来ちゃだめ~!!」
(Etsuko) |
 |
台風の影響で激しい雨が降った今日、
母に「台風のせいで蒸し暑いね~」
とボヤいたら、
「この台風、当分、
居直るらしいわよ」
と。
ママ、それ恐いです。
(みろり) |
 |
台風のニュースを見ていた母が
「へぇ~、今度の台風
980フェスティバルだってよっ」
と話しかけてきたので目が点に‥‥。
外で言わないことを祈りつつ
「それは、980ヘクトパスカルなの」
と教えてあげた。
(みんと) |