おやおや、またお会いしましたね。
金曜日はピンク色、ですって?
とぉんでもない! 立ち見席もない!
それは黒です。ブラックです。
これまでにこのコーナーのこの部分の表現で
さんざんいろいろ言ってきた黒よりも
さらに黒い超ブラックです。
そうさ! 「言いまつがい暗黒編」!
心臓に毛が生えていない方は、
読まないでください。
あなたは‥‥。
ポーカーフェイスを貫くことができるか?
ぎゃあああああああああああ! |
 |
 |
やけに忙しかったある日、
あわてて昼ごはんのしたくをしながら、娘に
「昼ごはん食べたら、犬に餌ね!」
と用事を言いつけようとして叫んだら、
口から出たのは 「犬食べたら、
昼ごはんに餌ね!」
でした‥‥。
(じゅん) |
 |
 |
足のマッサージを受けている父の側で、
「うちのお父さん、
ふくらはぎないでしょう?」
とマッサージ師さんに話しかけていた母。
本人は「つちふまず」のつもりで話していたので
マッサージ師さんとの会話が
とんと噛み合わなかったらしい。
(マッサージ師さんも困ったろうに) |
 |
 |
「この間フェリーに乗ったら、
イルカの軍隊がいたの!」
と興奮気味に語っていた先輩。
「イルカの大群」ですね。
「なにを襲撃しようとしてたんですか」
と後輩に冷静に突っ込まれていた。
(海豚) |
 |
 |
仕事が終わった金曜日の夜
同僚のKが真剣な顔で。
「このあとちょっとつき合ってくれない?
今日撃ち殺したいんだ」
「え? 撃ち殺す‥‥って本気?」
「うん、ちょっとな‥‥」
思いとどまらせようと話し始めたら、呆れ顔で
「違うよ! 愚痴こぼしたいだよ!」
(ひぇぇぇ~) |
 |
 |
先日、私が働いているお店で
おば様のお客様が
「マリファナ茶って
おいしいの?」
と聞いてきました。
マリファナ!? 怖!!
一体何とまつがったの?
と、おば様の手元を見ると「ジャスミン茶」。
その時は頭がハテナだらけだったのですが
後からわかりました。
うちのジャスミン茶は
漢字で「茉莉花茶」と書いてあります。
それをおば様は「まりはな」と読んでしまい、
私が「マリファナ」と聞きまつがえていたんです!
本当は「まつりか」と読むんですよね‥‥あれ。
(2430) |
 |
 |
テレビ画面の上部に出た文字ニュースで
一瞬衝撃が走りました。 「放射能もれっぱなし」
ええぇ~?? もれっぱなしって‥‥。
なんて無責任な書き方! 大事故なのに!!
もう一度よく見たら
「放射能もれはなし」でした。
(pillow) |
 |
 |
九州の実家の母からメールがきました。
タイトルは
「逝っちゃいました」。
親戚の誰かが急に亡くなったのだろうと慌てて
メールを読みすすめると‥‥
台風の進路がかわり、
直撃することなく通り過ぎてしまい
気が抜けてしまったとのこと。
すぐさま、母に漢字の変換間違い注意の
返信メールを送ったのはいうまでもありません。
(ある意味正解か!? かずのこ) |
 |
 |
友人は小さい頃、
「もろ人こぞりて」を 「もろ人殺して」
と聴き間違えていて、
正しいタイトルと歌詞を習う中1まで、
楽しいクリスマスに
なんて恐ろしい歌をうたうんだろう!
と思っていたそうです。
(きゃさりん) |
 |
 |
ぎゃあああああああああああ!
いかがだったでしょうか?
ひょっとしたら、
つぎに暗黒の「言いまつがい」を耳にするのは、
あなたかもしれません‥‥。
ひょっとしたら、
郵便局が民営化したのかどうか、
多くの人はよくわかってないのかもしれません‥‥。
それはそうと、ですが‥‥ 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』にも
身の毛もよだつ暗黒編が
たっぷりと収録されています‥‥。
あと‥‥投稿もお待ちしています‥‥。
ご縁がありましたら
またお会いしましょう。
ぎゃあああああああああああ! イラスト:しりあがり寿 |