おやおや、またお会いしましたね?
金曜日はピンク色、ですって?
とぉんでもない! まだ新作が出ない!
それは黒です。ブラックです。
小学校のころから黒が好きで、
オトナになっても全身黒づくめで過ごす、
黒川黒太郎くんが見た瞬間に、
「黒っ!」と叫ぶほどの超ブラックです。
すなわち、「言いまつがい」暗黒編!
心臓に毛が生えていない方は、
読まないでください。
あなたは‥‥。
ポーカーフェイスを貫くことができるか?
ぎゃあああああああああああ! |
 |
 |
皆既月食があるという日に、
「今日、怪奇現象だよね!」
と言ってしまいました。
ちなみに雷雨のため
観測できませんでした。
(皆既月食) |
 |
 |
昔、うちの母が
孫(僕の甥っ子)にプレゼントを
買ってあげることになったときに
「アンタ、おもちゃの
デンジャラス、行ってきて!」
正解は、トイザらスでした。
(危ない息子) |
 |
 |
風の強い日に友人と海へ出掛けた時のこと。
帰ろうと車に乗り込み友人が一言。
「もうやだぁ~、
顔だらけの砂ぁ!!」
えっ!? そんな砂浜、私も嫌だよ‥‥。
(天然ちゃん) |
 |
 |
100円均一で絵の具を買いました。
さっそく使おうとして取り出してみると、
「おうどいろ」が 「おうといろ」
になっていました!
やる気をなくしました。
(どせいちゃん) |
 |
 |
父の友人が入院されたとのことで、
両親がお見舞いに行くことになりました。
父が母にお見舞いの準備を頼んでました。
「おーい、アレ、
香典用意しといてくれ」
まだ生きてます。
(もも) |
 |
 |
バイトの友達に
「ワキきれいだね。
(処理)どうやってるの?」
と聞かれて 「そいでる」
と答えてしまい、一瞬凍りつきました
剃る時と抜く時とあるもので‥‥。
(コサダ) |
 |
 |
女どうしで集まって、恋人の話に
花を咲かせていた時のことです。
Kちゃんが突然言いました。
「こないだ彼氏の実家に行っててさ~。
田舎だからお風呂が古くて、
えーとなんだっけ?
ドザエモン?」
そのあとみんなが爆笑しつつ
「死んでるから!」「しかも流れてるから!」
と突っ込んだのは言うまでもありません‥‥。
正しくはもちろん、五右衛門風呂。
(川流し) |
 |
 |
某ショッピングセンターのサービスカウンターで
働いていた時の言いまつがいです。
その日は「敬老の日」でした。
おじいさんおばあさんへのプレゼント包装で大忙し!
そんな折、お客様から
ハンカチと靴下のプレゼント包装を頼まれ、
私は、こう聞き返してしまいました。
「敬老の日の贈り物ですね?
おはかにお入れいたしますか?」
お箱だよ‥‥箱。
(綾) |
 |
 |
新宿のラーメン屋でバイトしている私。
最近、お酒を頼まれたら「お通し」を出すことに。
ある日、いつものように生ビールと
お通しのザーサイを客に出しながらひと言。
「おととしのザーサイです」
古すぎじゃろ。
(滑舌わるい子) |
 |
 |
先日、朝の情報番組に出演していた
徳永英明さんを見て、母がひと言。
「『腐りかけのRadio』の
人だっけ?」
(Radioは生ものではありません) |
 |
 |
ぎゃあああああああああああ!
いかがだったでしょうか?
ひょっとしたら、
つぎに暗黒の「言いまつがい」を耳にするのは、
あなたかもしれません‥‥。
ひょっとしたら、
ノンシュガーというのは、ノンカロリーとは、
まったく意味が違うのかもしれません‥‥。
それはそうと、ですが‥‥ 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』にも
身の毛もよだつ暗黒編が
たっぷりと収録されています‥‥。
あと‥‥投稿もお待ちしています‥‥。
ご縁がありましたら
またお会いしましょう。
ぎゃあああああああああああ! イラスト:しりあがり寿 |