ちょっとした「まつがい」をやらかして
軽く落ち込んでいるあなた。
まったく「まつがい」のない生活なんて
ずいぶん、味気ないと思いますよ。
終わってしまえば、愉快なエピソード。
今日も「まつがい」特集でお楽しみください。
最後まで、どうぞごゆっくり。 |
 |
 |
車に乗るとよく窓を開けています。
駐車場に入れて鍵を抜いてから、
窓の閉め忘れに気が付き、
再度エンジンをかけて閉める事が多いので、
「今日こそは、閉めてからエンジン停止するぞっ」
と心に誓っていざ車庫入れです。
いつもの様に窓から顔を出し
後方確認しバックで入庫しようとした時、
右手で窓スイッチを押したもんだから、 せり上がってくる窓に顔を挟まれました。
見ていた子供は大爆笑‥‥
今度こそはと思ったのに!
(ぐっち言う象) |
 |
口をゆすごうと洗面所へ。
洗口液のフタを外してキャップに中身を注ぎ、
口に持っていく寸前で、
自分が手にしているボトルが ジェル状洗濯洗剤だと気がついた。
どーりでなんか液が青いと思った。
(置き場所が一緒、という罠) |
 |
テレビをつけっぱなしにしながら、
家計簿をつけていました。
突然テレビが騒がしくなっているので見ると
さっきと違う番組が映っていました。
また家計簿の計算に戻ると、
またまたテレビが騒がしい。
またもや違うチャンネル!
テレビ壊れてるー、と思ってふと手元をみたら、
計算機のつもりが、テレビのリモコンでした!
(やりくり上手) |
 |
お風呂からあがって深夜4時。
座椅子に座って耐えがたい眠さを
女子の意地で堪えながら、
半眼で鏡をにらんで化粧水をぬり、
ウトウト‥‥はっ! と起きて
乳液をぬり、再びウトウト‥‥。
い、いけない、明日も早いし、
一刻も早く髪を乾かしてベッドへ行かないと
このまま座椅子で寝てしまう。
そう思った私は、とにかく目を覚まそうと
ペットボトルのフタをとってお茶を一口飲み、
そのまま鏡の横に置きました。
さて、髪を乾かす前にトリートメント
(髪に直接スプレー式)つけないと‥‥。
あ、お茶のフタしめなくちゃ、こぼしたら大変。
ってもう4時半?! 早くしなくちゃ、明日死ぬ!!
そして私の手は迷わずペットボトルを取り、
そのまま頭頂部に中身(お茶)をぶっかけました。
次の日は一日中香ばしい匂いをまといました。
(かてきん娘) |
 |
ダンナと一緒に買い物に行きました。
服屋さんでカットソーを買いました。
よ~く見ると柄の中に子ギツネが描かれている、
でも子供っぽくないカワイイやつです。
去年はそこで同じく、ヒツジが描かれている物を
買っていたので、店員さんに
「去年はヒツジでしたよね~。
今年はキツネなんですね~」
と言ったら、
「そうなんですぅ~。
店員の間ではあれは
『ゆきちゃん』って呼んでたんですよ」
私「ゆきちゃん?」
店員さん「ええ、ハイジの」
私「ああ! ゆきちゃん!」
こんな会話をしているうちに買った服の包装が終わり、
店を出て歩いていたら、ダンナがぼそっと
「ハイジに出てくるのは、ヤギじゃないのか?」
(羊も山羊も鳴き声はメェ~) |
 |
あなたの「まつがい」、
忘れないうちにご投稿ください。
まずは下の「投稿する」ボタンをクリック。
愉快なその出来事をおおまかに書き表し、
できたところで送信ボタンを押してください。
明日も「まつがい」の特集ですよー。 イラスト:しりあがり寿 |