外へ出かけるほど長い時間じゃないし、
じっとしてられるほど短い時間じゃない。
なんとも中途半端な時間を持て余しているときは、
どうぞ、このページを訪ねてください。
ご存じ、元祖「言いまつがい」!
どこから読んでも大丈夫。
どこで読み終えても大丈夫。
アーカイブも恐ろしく充実してますから、
その気になればたっぷり時間を潰すことも可能。
どうぞ、ごゆっくり、お楽しみくださいませー。 |
 |
 |
友人とファーストフード店に
行った時の言いまつがいです。
家で食べるということで、店員さんに
「持ち帰り」と「テイクアウト」の
どちらを言おうか迷って、出た言葉が 「おテイク」でした。
(「お持ち帰り」と「テイクアウト」) |
 |
「ドラッグストア」が出てこずに
「薬屋ショップ」とまつがった方が
いらっしゃいましたが、
私は「ペットショップ」が出てこずに 「動物屋」と言った事があります。
(こめこめ) |
 |
本を見ながら料理していました。
「醤油が大さじ1、砂糖大さじ1‥‥」と
レシピを声に出しながら
作っていたのですが、最後に 「しおこしょうしょう」
とつぶやいてました。
聞いてる人なんかいないのに
すごく恥ずかしくなって
その後は黙って料理を続けました。
(春巻き) |
 |
忙しく朝の出勤前の支度をする妻。
仕事が休みなんで暇な僕は
ちょっかいをかけ、じゃれつこうとした。
すると妻は言った。
「邪魔しないでよ、
このクソがしい時に!」
「クソ忙しい」と言う暇もない程、
忙しかったんだね。
(旦那山) |
 |
実家で昼寝していたら、
母が外から帰ってきて、
「あ~、アツイ!
ちょっとクーラーたいて!」
余計アツくなりそうでした。
(アナウンサーあゆみ) |
 |
「『ピープル犬って可愛いわねえ』
ってお母さんが言ってたよ。
本当はイーグル犬なのにねえ」
と彼女が報告してくれました‥‥。
いや、それビーグル犬だから!
(ピープル犬って語感はカワイイかな) |
 |
引越しをしてばたばたしているとき、
上に住んでいる「いなばさん」が
様子を見に来てくれました。
「どうですか、落ち着きました?」
と気にかけてくれ、
「ありがとうございます。
さっきは近くの
『いなげや』に買い物に行きました」
と答えた母。それを聞いた父が、
「ちがうだろ、
『いなげや』は前に住んでたところの
近くにあったスーパーだよ。
ここにあるのは『いなばや』だろ!」
と自信たっぷりに言い放ちました。
「何言ってるのよ!
あのスーパーは『いなげや』よ。そうですよね」
と言う母に、
笑いをこらえきれない「いなばさん」が
「ここにあるのは『いずみや』です‥‥」
と教えてくれました。
(いなばさん間違えてごめんなさい) |
 |
就職が決まったその日に、
友人から電話があった。
友人は結婚が決まったそうだ。
お互いにおめでとうを言い合って電話を切った。
その直後に廊下で出会った先生に
私は迷うことなく言い切った。
「先生! 私、結婚が決まりました!」
‥‥いえ、結婚が決まったのは友人です。
私が決まったのは「就職」です‥‥。
(ご縁つながり) |
 |
あなたの「言いまつがい」も、
ここのアーカイブに加えてみませんか?
それもいいかもしれないと思ったあなたは、
まず、下の「投稿する」ボタンをクリック。
心に残るその愉快なエピソードを
だいたいの感じで書いてメールしてください。 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』には
連作の傑作がそれぞれ700以上も収録されています。
どうぞよろしくお願いしますー。 イラスト:しりあがり寿 |