おやおや、またお会いしましたね。
金曜日の「言いまつがい」は
ピンク色、ですって?
とぉんでもない! そんな決まり手はない!
それは黒です。ブラックです。
世界中のあらゆる砂糖が黒砂糖になり、
世界中のあらゆるビールが黒ビールになり、
世界中のあらゆるダムが黒部ダムになる、
そういった具合の超ブラックです。
ゆえに、「言いまつがい暗黒編」!
心臓に毛が生えていない方は、
読まないでください。
あなたは‥‥。
ポーカーフェイスを貫くことができるか?
ぎゃあああああああああああ! |
 |
 |
たった今、
郵便局で聞いた言いまつがいです。
私の前にいた妙齢の女性が
「ほら、あれ。なんていうんだっけ?
‥‥不幸の手紙に貼る
切手をいただけるかしら」
局員の方も一瞬目が点になっていましたが
「弔事用の切手ですね」
とにこやかに対応されていました。
月曜の朝はバタバタしていて
郵便局内も混雑していたのですが
すこし和みました。
(舞) |
 |
 |
先日、理科のテストで
「太陽の周りを取り巻く
ガスの名前を書きなさい」
という問題の答えに
「コロナ」と書くつもりが 「コロス」
と書いて提出してしまいました。
確かに殺気を覚えるくらいに
ややこしい問題もありましたが‥‥。
(チョココロナ) |
 |
 |
今日やってしまいました。
「引き違い戸」と言おうとして、 「刺し違い戸」
と言ってしまいました。
そんな痛そうな戸はいやだ~。
(武士でござる) |
 |
 |
先ほどダンナに
言いまつがってしまいました。
いただいたゼリーを二人で食べながら、
「これ、糸ひくおいしさだね~」と。
そうだね~、と相槌を打った瞬間、
吹き出したダンナ。
糸ひいてたら危険だって!
(朝食は納豆でした) |
 |
 |
野球少年、冷蔵庫に何かを発見。
「ママー、アルカイダ食べていい?」
なんですと? 冷蔵庫にテロリスト?
少年が手に持っていたものは
マカダミアチョコでした。
(アツコ) |
 |
 |
翻訳の仕事をしています。
訳したテキストの
チェックをしていたところ
「この社会において集団は
通常、自殺的である」
という一文にあたりました。
そんな集団は怖いし、そんな社会は嫌です。
しかも、訳している時に
そんな文があった記憶はない。
正しくは「自発的」でした。
もちろんすぐに訂正しました。
(栗鼠) |
 |
 |
遠くの横断幕に 「団地まつげ」
と書いてあった。
不思議に思いよく見たら
「団地まつり」だった。
(着信音は「どんなときも」) |
 |
 |
ぎゃあああああああああああ!
いかがだったでしょうか?
ひょっとしたら、
つぎに暗黒の「言いまつがい」を耳にするのは、
あなたかもしれません‥‥。
ひょっとしたら、
電波時計は本当に時間が
くるわないのかもしれません‥‥。
それはそうと、ですが‥‥ 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』にも
身の毛もよだつ暗黒編が
たっぷりと収録されています‥‥。
あと‥‥投稿もお待ちしています‥‥。
ご縁がありましたら
またお会いしましょう。
ぎゃあああああああああああ! イラスト:しりあがり寿 |