「まつがった」文面のまま、
修正されることなく送信され、
先方へと届いてしまったメール。
それを私たちは、親しみを込めて、
「誤メール」と呼んでいます。
あなたの受信箱にもありませんか?
ひょっとしたら送信箱にあるかも?
本日もたくさんの「誤メール」がそろいました。
わずかな文字の「まつがい」が醸し出す
なんともいえない微妙なおかしさ。
どうぞ、お楽しみくださいませ。 |
 |
 |
転職先が決まったときのこと。
心配してくれていた
前職場の同僚に報告のメールをしました。
「採用が決まりました。」の後に
「といっても、3ヶ月は見習いですが。」と
謙遜して書いたつもりが
「といっても、
3ヶ月は見習いでがす。」
と送信していた‥‥。
同僚からの返信で引用されていたのを見て
気がつきました。
(まるまる) |
 |
電話が欲しかったので、
彼氏にメールで
「おどんわ下さい」と打ちました。
大笑いされた後、今ではこれが
標準仕様になってしまいました。
(ぶもりん) |
 |
派遣会社から届いたお仕事情報メール。
読んでいると最後の最後に
「支店は明るく
アットポームな職場です!」
‥‥とても温かみのある職場だとは
伝わってきました。
(おから) |
 |
会社の先輩から急いでほしいと
電話があり送られてきた仕事のメール。
受信して件名見た瞬間脱力‥‥。 「おいねがいいます」
先輩あわてすぎです。
あんまり笑えたので仕事の後
「おいねがいいます」
とそのままメール送り返したら
「おいねがなんか言ったの?」
ととぼけた返信で2度笑わせてもらいました。
(誰だよ!) |
 |
岡本、とゆう友人を
いつも「おかも」と呼ぶわたし。
ある日、メールの最後に
「‥‥だよ。おかも!」
と書こうとしたら
ま行のボタンを押しすぎて見事 「おかま!」になってました。
速攻つっこみメールが来ました。
(おかまバーに行ってみたい) |
 |
母からのメール。
「ヒットで今日から売出です
カルガモのバックいいのがあるよ」
こういうことだと思われます。
「FITHOUSEで今日から売出です。
フェラガモのバッグで
いいのがあるよ」
(ゆきこ) |
 |
「お父さん、お昼ご飯は何食べた?」
と実父へメールを送った。
数分経ってから返ってきたメールには
「今からカップラーメン
食べようかと思ってる゜」
お父さん、それ、
句点(。)じゃなくて半濁点だから!
ちなみに何度教えても、
句点の打ち方がわからないからと言って
半濁点で代用してきます‥‥。
(句点も半濁点も記号欄に出てきてるじゃない) |
 |
母の日に実家へ
花を送ったときの母からのメールです
「お花ありがとう。
うれかったよ♪」
うれしくて急いでメールしたんでしょうね
かわいかったです。
(ちかすか) |
 |
夫の母は、メールの最後に
必ず「EMD」と書きます。
(以上!) |
 |
どのようなエピソードでも
「まつがってるかも?」と思ったら、
すかさず、我々にメールしてください。
まずは下の「投稿する」ボタンをクリック!
ことのあらましをだいたいの感じで記したら、
迷うことなく送信ボタンを押してください。
連載の傑作をそれぞれ700以上も収録した 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』は
ほぼ日ストアでも注文可能。
どうぞ、よろしくお願いしますー! イラスト:しりあがり寿 |