12月31日。大晦日です。
2008年が終わろうとしています。
今年も、一日も休まず「言いまつがい」を
お届けすることができました。
読んでいただき、どうもありがとうございます。
来年も、どうぞよろしくお願いします。
さあ、元祖「言いまつがい」を中心に。
とりわけ年末のジャンルのものをどうぞ。 |
 |
 |
大晦日に耳にした言いまつがいです。
帰宅してテレビをつけたら、
雪の中での大立ち回りが映っていました。
それを見た彼氏がひと言。
「おっ、年末だね。新選組やってるよ」
それは忠臣蔵です。
(かるび) |
 |
紅白歌合戦を見ながら団欒のひと時。
私「今年も氷川きよし出てるんかな~?」
母「そらあんた、
あの子はもう中型犬やで!」
中堅、と言いたかったようです。
(豆蔵) |
 |
年末大掃除の真っ最中のことです。
ダンナが
「あ~、パンダさんも
ホコリかぶってんなぁ」と言いながら、
コアラのぬいぐるみを拭いてました。
(れいこあら) |
 |
忘年会もそろそろおひらき、
という時に司会の課長が言った。
「それでは、
本日のラスト・キョングです!」
ラストソングとラストの曲が
一緒になったらしい。
大盛り上がりで会をしめくくった。
(もちろんTOKIOを歌ったよ!) |
 |
先ほど家族で
お正月休みの話をしているときに、
ウチの母が放ったひとこと。
「今年の正月は
10連投にもなるらしいね~」
(日程的にはあまりにも過酷) |
 |
今日は会社の忘年会。
事務所入り口に場所と地図が貼ってあります。
特別変わったことはないのですが、
なんだか変だと思って案内をよくみたら 「忘念会」となってました。
お経とか聞こえてきそうな会だと思いました。
(ねえ) |
 |
会社の元同僚と
忘年会をやろうと思ったが、
忙しいから新年会にしよう、
という話になった。
後日、同僚から電話で、
「新年の忘年会の話だけど‥‥」
いや、忘れるには早すぎるのでは‥‥。
(忘れたくない良い年になってほしい) |
 |
わりといつも天然ボケ気味の男友達。
送ってきたメールに
「年始の忘年会のことやけどさー」
新年早々、年忘れかい。
(同窓会が正解だったらしい) |
 |
忙しい年末に、
うちの会社の社長宛に
業者さんから届いたメールです。
「忙しいですが、
お互い命を縮めるの
早めにしましょう。」
社長は、
「これって、
『縮めるのはヤメにしましょう』
ってことだよね」
とみんなに確認してました。
(ル レクチェ) |
 |
年を越す間際に、
友達からもらったメールです。
「あと1時間で20084年だね。」
壮大ですね。
(ぶーふーうーの母の友人) |
 |
いつもはここで、
かならず投稿の募集をするんですけど、
今日くらいはやめておきましょうかね。
わざわざ、今日、投稿しなくてもいいでしょ。
ぼんやりするヒマがある人は、
どうぞのんびり、今年を振り返ったり、
来年をイメージしたりしてください。
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。 イラスト:しりあがり寿 |