ほぼ日ブックス
商品について分からないことは、ここでね!
どこで買えるの?
投稿、待ってるよ〜!

新着(しんちゃく)「言いまつがい」スペシャル!
〜その190〜


 

みなさん、ほぼにちわ。
さいきん、よく、おあいしますね。
きょうも、こどもの「言いまつがい」を
たくさん、ごしょうかいします。
オリンピックの、あいまに、たのしんでね。
おともだちにも、しらせて、あげてね。
さいごまで、ゆっくりよんでね。


昨日、友達の子供(4歳の男の子)と
遊んでいたら
急にくるぶしを指差して
「ここなんていうか知ってる?」
と言うので「何?」と聞くと、
ニコニコしながら
「まるむし!」
かわいいっ。
(mon)

うちの2歳の息子。何回教えてやっても、
『ドラえもん』のことを
『ドラえもの』
と言ってしまいます。
アクセントは、「無礼者」と同じです。
(けろぱぱ)

うちの息子(2歳)が歌っています。
「♪う〜み〜は〜ひろい〜な〜
 おおき〜い〜な〜
 まごい〜は〜
 おとお〜さ〜ん〜」

何度教えても直りません‥‥。
(けろぱぱ)
私の息子は小学校入学直前まで、
童謡『お正月』を
「♪もーりーつつめるこ〜、
 おしょうがつぅ〜、
 どじょうが出ても凧あげて〜♪」

と唄っていました。
(まろん)

先日の近所のお祭りにて
6歳の娘が言いました。
「おかーさん、
 お祭りのお神輿みたいなので
 みんなで引っ張るやつって
 ‥‥‥‥みそ?
いいえ、それは山車(だし)。
(ぴぃ)

先日病院に行ったときに起きた出来事。
怪我をした子供(5歳くらい)が
凄まじい勢いで治療を拒否しており、
消毒をしようとした医師に対して
彼の持ち得る限りの
否定語を発していました。最初は
「ヤだ〜!」「嫌い〜!」
「ダメ〜!」「怖い〜」
など連呼していたのに、
後半何を血迷ったか、
泣きじゃくりながら
「おっ、おっ、鬼は外〜〜!!」
と叫んだ。その子には申し訳ないけれど、
寒々しい待合室が一瞬和みました。
あのときの子供よ、ありがとう!
そのまま大きくなってくれ!
(イト)
夫が単身赴任中のため、
夏休みの子どもの相手は私一人。
プールだ、登山だ、バーベキューだと、
張り切って付き合っています。
ある日、海で遊んだ後のお風呂場で、
5歳の二男が兄と黒さを比べていました。
「オレ一番黒い。
 で、次に黒いのは兄ちゃん。
 母ちゃんはまだまだ太いね
太くて悪かったな!
(hiroe)
小学6年になる息子2人の会話‥‥。
「世界で1番高い山は?」
「エベレスト!」
「エベレストを別名何と言うか?」
「なんだっけ? 忘れた‥‥。
 お前知ってんのかよ?」
自信たっぷりに
「サルチョンマだよ!」
「あ〜思い出した!
 サロマンチョだろ?」

「そうだっけ?」
‥‥いつか知るとは思うけど
チョモランマだよ!
(hanachan)
小学校1年生の娘は
『ことわざ絵本』を愛読し、
いろんなところで使っています。
食卓にて、テーブルのすき間を
通り抜ける落ち着きのない娘に、
「どうしてそこを通るのよ」
と注意すると、
「いそばが曲がれだよっ!」
なんぢゃそりゃ?
(晴美)
うちの息子が幼稚園の頃、
「とうもろこし」がキチンと言えず
いつも「とうころもし」
言いまつがっていました。
友人のママがおもしろがって、何度も
「これ何?」「とうころもし」
を繰り返していました。
何度目か、とうとう我が息子は
「これ何?」の質問に堂々と
「コーン」と答えたのでした。
言いまつがい以上に笑えたし、
息子が天才だと思えた瞬間でした。
(あきらママ)
小学生の時のことですが、
友達とカードゲームの
ウノをやっていたのです。
手札が1枚になったら
「ウノ」と言うあれです。
で、手札が一枚になったとき
僕の友達は言いました。
「つんも」
(ザラビクニン)
我が家の4歳になる三男。
「とこしゃん行こう、とこしゃん」
と、言うので床屋に
行きたいのかと思っていたら、
何度も言ううちに少しずつ変わってきて、
「違う。
 こちょしゃん、こちょしゃん」

図書館のことでした。
(家族皆で行きました)
ウチの2歳の息子が
お医者さんごっこをしていたとき
「かぁちゃん!
 おくるし! おくるし!」

と言っていました。
「苦しいってこと?」と思っていたら
「お薬」のことでした。
確かに苦しいときに飲むけれど・・・。
(「一服する」は
 「いっくぷする」と言う)
夏の旅行の疲れのせいか
体調を崩し横になっていました。
小3の娘が、すごく優しい声で
「大丈夫? お母さんは、
 きっとスイミング不足やねん。
 今日は、ゆっくり寝とき」って。
確かに運動不足で
睡眠不足ではありますが。
(Yoshiko)
先日親戚の家に行ったときのことです。
おじいちゃんは入院していたのですが、
そこの孫が元気いっぱい
こう言っていました。
「今日、おじいちゃんの
 お宮参りに行ってきたよ!」

いやいや、お見舞いでしょ、お見舞い。
健やかな成長を願っても、
もうおじいちゃんですから。
(Macky!)
夕食の用意をしていると、
よく小2の娘がやって来て
「お母さん、
 しもやけのおみそ汁つくってね〜!」
と、叫びます。
はいはい、もやしね。あげも入れるのね。
(みそは赤だし母)
中華料理屋さんに行ったら娘(7歳)が
「すいませ〜ん、
 おひえくださ〜い!」
‥‥ちゃんとおひやがきました。
(りんまま)
うちの娘(2歳)は
言いまつがいをネットで楽しんでる
私の膝に座って
パソコンの画面を一緒に見ながら
ネタの左脇のおやじキャラを指差して
「わんわん!」と言います。
一番下の「投稿してね」と
言ってるおじさんのことは
「大きいわんわん!」と言います。
毎日必ず言います。
(7gonママ)

いかがでしたか。おもしろかったですか。
おもしろかったですよね。
おもしろかったとおもいます。
じぶんも、おもしろいことを、
しっているひとは、
こちらから、メールを、おくったら、
いいとおもいます。
ほんをよみたいひとは、これをよんでね。
あと、けいたいでんわでも、よめます。
また、あそびましょう。さようなら。



手持ち無沙汰な時間よ、さようなら!
バックナンバーは携帯電話からも
おたのしみいただけますよ。
よかったら、お友達にもすすめてくださいね!

※↓QRコードにも対応しました!(2004.7.12)

QRコードは
(株)デンソーウェーブの登録商標です

ついつい言いまつがいをしてしまったり、
耳にしたときは、
タイトルを「言いまつがい」として
postman@1101.com まで
すかさずメールをお送りくださいね。
どんどん紹介させていただきますよ!

2004-08-22-SUN
ホームへもどる