 |
携帯電話なんてなかった頃、
とあるデパートで
「お電話、どちらにありますか?」
と尋ねたら
オデン売り場を教えてくれた。
(ソラシド) |
 |
コンビニで食パンを買ったら
景品がもらえるポイントシールが
ついていたので、シールを指差し、
「これの台紙ください」
と言ったら、
「少々お待ちください」
と言って店の奥に入っていった
店員さんが、一分後、
「お待たせしました~」
と、ガラガラと台車を押しながら
表の入り口から入ってきました。
そんなにいっぱい
買ってないんだけど‥‥。
(山本美峰) |
 |
一緒にいた友人が
「クリスチャンでごめんね‥‥」
といきなり謝ってきた。
へぇ、こいつはクリスチャンだったのか
なんで謝るんだろうと
不思議に思っていたら
「せかしちゃってごめんね‥‥」
の聞きまつがいだった。
(Natsumi) |
 |
同僚に起こった事件ですが、
彼の家のすぐ前の土手が火事になった時、
ホースで水をかけながら、
大声で母親に言ったそうです。
「早く、119番に電話!」
母が電話したのを見て、
「なんて言ってた?」
母曰く「明日は晴れるって‥‥」。
(お天気博士) |
 |
私の友達は、クラスメートが
「ハンパなく飲んだ!」と言ったのを、
「河童亡くなった!」
と聞きまつがえたそうです。
(Yamamoto) |
 |
先日、駅前の横断歩道を歩いていたら、
そのすぐ傍で何かの
キャンペーンを始めたらしく、
綺麗な女性がマイクに向かって一言。
「ぽちゅぽちゅの皆様!」
‥‥何言ってんだろうなぁ、
と思っていたら、どうやら
「ご通行中の皆様!」
と言ったみたいです。
4人で聞いてて誰一人わからなかった。
(藤井) |
 |
言いまつがいではなく、
聞きまつがいなんですが昨日のことです。
父が
「ビールもぅ一本取ってくれ」
それに対して母は
「ぴんぽんぽん?」
‥‥‥‥何それ。
(T子) |
 |
焼肉屋でアルバイトしてます。
追加注文を取りに行くと、お客様が
「花火ください」と言う。
(買いに行くのかよ)と思いながら
「花火ですか?」と訊くと、
「ハラミください」と言われた。
ここは、焼肉屋だと、あらためて思った。
(ノンコ) |
 |
聞きまつがい?
夫と子供たちが乗っていた電車を、
新幹線が追い越して行った時のこと。
夫「おっ、競争だ! 速いな~」
娘「おっきょうそって速いね~」
娘よ‥‥、それは「おっきょうそ」という
名前ではありません。新幹線です。
(かよらん) |