日曜日、いかがおすごしでしょうか。
のんびりしている人は、
さらにのんびりと、
ばたばたしている人は、
ばたばたしている人なりに、
「まつがい」特集などお楽しみください。
今日も、ゆるーい失敗談が集まりました。
最後まで、どうぞよろしく。 |
 |
 |
ほんの、ちょっとしたまつがいです。
歯を磨こうとして
歯ブラシの、ブラシのほうでなく プラスチックの背のほうに
歯磨き粉をつけました。
(なべた) |
 |
仕事で疲れきったある夜。
アパートに帰ってきて、
「あ~、疲れた」と靴下を脱ぎ、
脱いだ靴下を投げ入れた先は、 「トイレの便器」でした。
目の前に洗濯機があったのに通り過ぎて、
トイレの戸をわざわざ開けて
入り口から投げ込んでいました。
(寿) |
 |
だいぶ前の話ですが、兄が
「オレのジーンズ、縮んだんだけど」
と怒っていました。
よく見ると‥‥サイズが違うだけの 妹のジーンズでした。
ちゃんと確認しろよ! と大爆笑でした。
(そんなに縮まないでしょ) |
 |
コインパーキングに
車を停めて外食しました。
食べ終わって駐車場に戻ってきて
清算しようとしただんなさんは
自分がうっかり者であることを
自覚しているので、
「2」に停めてある
自分の車をよく見て番号を確認。
もう一度「『2』やな」と言って確認。
さらにもう一度振り返って確認した後、
押したのは「1」。
(りつこふ・たなかーしゃ) |
 |
インターネットで
私が開いてあげたページを父が見ていたとき、
「この指のマークは何だ?」と聞かれたので
「クリックするとそのページが開くよ」
と言ったら「開かない」と。
どうやら右クリックをしていて
ショートカットメニューが
表示されているようだったので、
「人差し指でクリックするんだよ」
と教えたのですが、
「それでも開かない」と。
実際に見てみたら、 人差し指で右クリックをしていました。
(ゆうこ) |
 |
以前勤めていた職場でのことです。
Sちゃんのイスの背もたれに掛けてある
ひざ掛けがズリ落ちそうになっていることに
気付きました。
側を通りかかった私は
「落ちそうだよ」と
Sちゃんに教えてあげました。
主語を言わなかった私がいけなかったのでしょう。
Sちゃんは「ええっ?!」と驚き、顔まで赤らめ、
イスから飛び上がるように立ち上がり 「スカート」をずり上げたのでした。
落ちそうなほどゆるいスカートはいてんの?
(のぽ子) |
 |
朝起きて、窓を開けると雨が降っていたので
カメラマンのだんなさんに
「今日は雨だよ」と教えてあげたら
「ええっ! 雨!?」と言って
窓から顔を出し、その時目測を誤って 窓の上辺で自分の頭を削って流血してました。
多分、彼が思っているほど窓は大きくなく、
彼が思っているほど彼の頭は
小さくなかったと思われます。
(りつこふ・たなかーしゃ) |
 |
読みながら自分の「まつがい」を
思い出したそのときこそが、
投稿に最適のタイミングなのです。
下の「投稿する」ボタンをクリックし、
記憶に残るその出来事を
だいたいの感じでタイピングし、
できたところで送信ボタンを押してください。 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』も
どうぞ、よろしくお願いしますー。 イラスト:しりあがり寿 |