ああ、過ごす毎日が乾いている。
うるおいがほしい。笑顔がほしい。
あはは、うふふ、と笑いたい。
そんなときに、最適で、
うってつけでもってこいなのが
元祖「言いまつがい」。
四の五の言わずに読んでもらいましょう。
どうぞ、最後までごゆっくり。 |
 |
 |
たったいまやっつまいました。
「メンチカツ弁当食べたい」
と言おうとして、
「メンコカツべ‥‥
ちがう‥‥メンコッ!」
‥‥とにかく食べたかったんですってば。
(まゆみ) |
 |
今の季節、我が家の洗濯物は部屋干しです。
今朝干したものを
夕方母が取り込んでいるのを見て
言ってしまいました
「モウの、今日乾いたの?」
牛じゃありませんて。
(mayu) |
 |
高校サッカーの大事な試合に、
心を残しながら外出していた夫が
大急ぎで帰ってきた。
「どうだった!? どっちが勝った?」
あまりのタイミングに笑顔で応える。
「同点で終わったんだよ。
これからPTA!」
言いたかったのは「PK」。
夫よ、そこまで笑うか。
(ソラシド) |
 |
社員旅行の人数が決まったので
宿泊先に部屋数の連絡を入れました。
「部屋は9へえお願いします」
「はい。9部屋でございますね」
何事もなかったかのような
応対ありがとうございます。
社長は、隣で笑いながら
「へぇボタン」を押す真似をするのは
やめてください、
その後の話が聞き取れません。
(モカッチャ) |
 |
将来について話していたら、
話は友人の留学話に。
私「留学するってどのくらいの期間?」
友「韓国は
一ヶ月が三ヶ月みたいだから、
三ヶ月かな」
‥‥そんな馬鹿な!!
(一学期は三ヶ月) |
 |
先日の雪が降る中、友達と歩いている時。
その子が、「前足が寒い!」
‥‥四本足? どの足??
「つま先がつめたい」
と言いたかったようだ‥‥。
(私足しもやけ) |
 |
友達とコンビニへ歩きながら一言。
「あのコンビニって
幅揃えが広いからね~」
品揃えが幅広いって言いたかったんです。
(トートとキナコでバイオクレン♪) |
 |
以前飲食店でバイトしていたとき
「食後のアイスクリームは
ホットとアイス
どちらになさいますか?」
と、スペシャルな笑顔で
言ってしまったことがある。
私よりもお客さんが恥ずかしそうでした。
もじもじしながら小声で
「‥‥ア、アイスで」と。
(こまめ) |
 |
電車の中で
席を譲り合っていたご高齢の男女。
おじさまが
「わたしはずっと座っていたからね。
少しは立ってないと
アニマル症候群になっちゃう」と。
おばさまは
「そうですか? それでは」
と座っていらっしゃいました。
「エコノミー症候群ですよね?」
と突っ込まないあたり、
関係の遠さを物語るのでしょうか。
(でも意味分かったけれどね) |
 |
先日、テレビでニュースを見ていたら
レポーターの方が一言。
「青空ひとつないお天気です!」
青空ひとつ?
「雲ひとつない」って言いたかったんですね。
(いずみ) |
 |
読む「言いまつがい」から
送る「言いまつがい」へ。
さぁ、今日からはじめる投稿物語。
下の「投稿する」ボタンをクリック
記憶にのこる出来事を書き表し、
迷うことなく送信ボタンを押してください。
連載の傑作をそれぞれ700以上も収録した 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』、
まだの方はぜひどうぞよろしくお願いします。 イラスト:しりあがり寿 |