日曜日、いかがお過ごしですか。
のんびりくつろいでらっしゃる方も、
いつも以上に忙しいという方も、
週末恒例の「まつがい」特集で
どうぞおたのしみくださいませ。
もっと読みたい場合は、
無尽蔵に蓄積されている
バックナンバーを掘り返してみてくださいね。
それでは、ごゆっくり。 |
 |
 |
やっちゃいました。
今日、お風呂上りにプリンを食べようとして、
冷蔵庫から取り出したのは、 カップの納豆。
だって、プリンも納豆も
3個パックだったんだもん。
(納豆は朝ごはんです) |
 |
先日、ケータイが鳴ったので
「もしもし」と
耳にあてたけど応答がない。
おかしいなと思って
よくよくケータイを見たら、 「新着メール」の表示が‥‥。
メールに電話の応対ってどうよ、自分。
(着信音はどちらもコブクロ) |
 |
メガネをかけている私。
風邪を引いて、マスクをしていました。
鼻をかもうとして、ティシュペーパーを
鼻にやったところ、ん?
はずしたのはマスクでなく、メガネでした。
(春遠からじ) |
 |
友人がとなりで膝の毛を爪で抜いてた。
手際よく抜いててすごいな~と思っていたら、
何を思ったのか私の手が、 彼女の膝の方に伸びて
毛を抜‥‥く前に我にかえった。
固まる2人と空気。
お互いすっごいびっくりしてた。
ほんとに抜かなくてよかった~~~。
(ごめんよ) |
 |
けちな私。
インスタントコーヒーの詰め替えをしようと、
袋からビンに詰め替え、
袋の中に残ったコーヒーの粉がもったいないので、
「そうだ! ここにお湯を入れれば、完璧!」
とお湯を注いだのは、ビンの中。
せっかくの入れたばかりの
インスタントコーヒーの粉は、
ビンの周りに固まってくっついていました。
もったいないので、粉の部分がなくなってから、
ビンの中にお湯を入れて、少しずつ、少しずつ、
固まりを溶かして飲んでいきました。
そのビンはお徳用サイズだったので、
固まりがすっかりなくなるには何日もかかりました。
しかもあんまりおいしいものではありませんでした。
(けちで几帳面) |
 |
近所のスーパーに行ったとき
駐車場に軽トラが停まっていました。
前輪のところに柴犬が
お座りをして待っていたので
「かわいい~っ、触らせてもらおう」
と小走りで駆け寄ったら、
それは茶色い米袋でした。
上部が折れ曲がっていて、ちょうど
犬がうなだれているカンジに
そっくりだったのです。
小走りのまま方向転換して店内に入りました。
(メガネかけてたのに) |
 |
やってしまいました。
駅で電車から降りた後、
エスカレーターで上にあがるはずが くだってくるエスカレーターへ
下から入ってしまいました。
降りてくる人と目があったときは
なんともいえない気持ちに
なってしまいました。
(トーマス) |
 |
更新された「言いまつがい」を読みながら、
自分の「まつがい」を思い出したときこそ、
投稿のチャンスなのだと言われています。
さぁ、下の「投稿する」ボタンをクリックし、
ことのあらましをだいたいの感じで書いて、
できたところで送信ボタンを押してください。 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』も
どうぞ、よろしくお願いしますー。 イラスト:しりあがり寿 |