おやおや、またお会いしましたね。
金曜日の「言いまつがい」は
ピンク色、ですって?
とぉんでもない! ちっともS席じゃない!
それは黒です。ブラックです。
黒い縦糸と黒い横糸で
緻密なギンガムチェック模様を
織ったかのような、超ブラックです。
すなわち、「言いまつがい暗黒編」!
心臓に毛が生えていない方は、
読まないでください。
あなたは‥‥。
ポーカーフェイスを貫くことができるか?
ぎゃあああああああああああ! |
 |
 |
母と遠縁の親戚の話をしてました。
「あの人は、あなたの従姉妹の
ご主人の兄弟の子よ。
血は通ってないけど」
親切で、元気そうでしたけど‥‥。
「血はつながってないけど」って
言いたかったんでしょ。
(じゅんこ) |
 |
 |
東京の吉祥寺に
遊びに来ていた母からのメール。
「今日は祈餓死等公園に
行ってきたよ」
‥‥井の頭公園とわかるまで数秒、
食べていたランチを吹きそうになりました。
こんな不吉な名前の公園では
カップルはボートに乗らなくても
別れるでしょう。
(井のヘッド) |
 |
 |
高校時代、黒板に落書きを終えた友人が
手を払いながらひとこと。
「もう、
チョークが手だらけだよっ」
ちょっと考えるとすごく怖い‥‥。
(あやべー) |
 |
 |
お昼時に駅前を歩いていたら、 「りんちメニュー」
という看板が!
どんな恐ろしいメニューなのかと、
思わずじっと見てしまいましたが、
よ~っく見ると、
「らんちメニュー」でした。
「ら」がクセがありすぎて、
「り」に見えたのです。
(普通「ランチ」はカタカナでしょ) |
 |
 |
会社の人が探し物をしていました。
「コカの資料ない?」
「?」
「あ‥‥(言い直して)
過去の資料ない?」
斬新なまつがいに皆絶句です。
(もこ) |
 |
 |
毎朝、テレビの占いを見て
一喜一憂している私。
今朝も寝ぼけまなこで、
テレビの占いを見ていたら
今日のラッキーアイテムが 「霊の写真」となっていました。
心霊写真がラッキーアイテム!?
思わずすっとんきょーな声を出しながら、
画面をよ~く見てみたら
「雲の写真」でした。
自分のまちがいにはずかしくなって、
一気に目が覚めました。
(まる) |
 |
 |
僕が小学生の頃、
クラスメイトの女子が犬に噛まれてしまい、
学校に来れないという事件がありました。
僕はわりとその子と仲がよく、
上級生の、その子の姉とも
仲がよかったんです。
学校で、その子の姉に会ったとき、
僕は、つい心配で
「犬に食われちゃったんでしょ!?」
と言ってしまいました。
「噛まれてはいるけど、
食べられてはいないって‥‥」と、
不謹慎ながらも二人で吹き出してしまいました。
(とある暇人) |
 |
 |
ぎゃあああああああああああ!
いかがだったでしょうか?
ひょっとしたら、
つぎに暗黒の「言いまつがい」を耳にするのは、
あなたかもしれません‥‥。
ひょっとしたら、
桜が満開になる日と入学式当日が重なるのは
意外にめずらしいことなのかもしれません‥‥。
それはそうと、ですが‥‥ 『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』にも
身の毛もよだつ暗黒編が
たっぷりと収録されています‥‥。
あと‥‥投稿もお待ちしています‥‥。
ご縁がありましたら
またお会いしましょう。
ぎゃあああああああああああ! イラスト:しりあがり寿 |