その1887

文面が「まつがった」まま、修正もされず、
実際に先方に送られてしまったメール。
そういったものを私たちは
「誤メール」と呼んでおもしろがっています。
通信に関する技術がどれだけ進化しようと、
「誤メール」をなくすことはできません。
否、むしろメールの浸透とともに
「誤メール」は増える一方です。
さぁ、今日も傑作がそろってますよ。
どうぞ、最後までお楽しみくださいませー。

送ったメールを確認したところ
件名が「こんんちは」
何語じゃい。
(えつここ)
遠距離の彼との
おはようメールが毎朝の日課。
ところが、今朝のメールには
「おはよう。
 大仏枯れてます
と謎の言葉。
大仏‥‥奈良? 鎌倉?
「大分疲れてます」の
変換まつがいだと気付いたのは、
通勤ラッシュの電車内。
こみ上げる笑いをこらえるのに必死でした。
(そんな彼にもうすぐ嫁入り)
仕事でテンパって
「うまくいかないよー」
と弱気なメールを送ってきた友達。
励まそうと思ってメールを送りました。
「そんなこともあるさ、
 いんげんだもん!」
送信し終わってから気付きました‥‥。
人間だもん、まつがう時だってあるさ!
(なつこ)
同僚からのメール。
「僕のかわりに
 代理出産お願いします」
‥‥イヤです。
会議に替わりに
「出席」してほしかったみたいです。
(デルちゃん)
すこし前、友達と携帯で
メールをしていたときのこと。
「全然オッケー」と打とうとして
「オッケー」の部分を変換候補から選び、
ろくに確認もせずに送りました。
その後返ってきたメールがなんかおかしい。
送信ボックスを確認してみると、
そこには
「全然オッパッピー」と‥‥。
(でもそんなの関係ねえ)
仕事帰りの電車に乗っている時、
中学生の娘からメール。
丹後町買ってきて!2冊」
町は大き過ぎて持てないな。
(単語帳2冊)
風邪をひいてる私を気遣ってくれる
友人からの誤メールです。
「今日は暖かいけど、
 寒気する? あるの?」
普段その友人とは
お互いの猫について語っているので、
「ね」の予測変換の一番上が
「猫」だったんでしょうね〜。
熱があるのは友人かも。
(熱もあるし、猫もいるよ)
日本語がお上手な
中国の取引先とのやり取りです。
メール内に、
「先程ふやっくす
 お送りさせて頂きました。」
とありました。
あらあらなんだか、かわいい間違いだわ、
と思ったのですが、ふと見たら、
その下のメール履歴にある
私が書いたメールに、
「ふやっくすにてご返送ください。」
とありました。
カタカナにすら変換してないし‥‥。
間違った日本語を
教えてしまってごめんなさい!
(よく通じたなぁとも思いました)
うちの母の会社には
結婚記念日休暇というものがあります。
しかし先日、母から届いた
メールにはこうありました。
「おはよ〜、
 今日は結構記念日休暇です」
(ちょっとした記念日)
先日、誕生日を迎えました。
母から届いたお祝いメールには
「HAPPY BASDAY TO YUO
と書かれていました。
(産んでくれてありがとう)
「誤メール」に限らず、
いろんな投稿をお待ちしております。
下の「投稿する」ボタンをクリックし、
ことのあらましをだいたいの感じで
パチパチとタイピングし、
できたところで送信ボタンを
ためらわずクリックしてください。
『金の言いまつがい』と『銀の言いまつがい』
全国の大手書店、ネット書店などで発売中です。
「ほぼ日ストア」 からも注文可能ですよ。

イラスト:しりあがり寿


2009-04-15-WED
もどる
© HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN